ポケモンGOの新しいイベントが始まります。
孵化タマゴが全て2kmになる「ポケモンのタマゴを探せ!」は明日、フシギダネが大量発生する「第3回コミュニティ・デイ」は25日から。
●ポケモンのタマゴを探せ!
【開催期間】
3月23日(金)早朝 ~4月2日(月)
【イベント内容】
・ポケストップから手に入るタマゴがすべて2kmのタマゴになる。
・ふだん5km、10kmのタマゴから孵るソーナノやラルトスといったポケモンは2kmのタマゴから孵る。
・ピチュー、トゲピーなどのベビーポケモンたちがいつもより多くタマゴから孵る。
・期間中もらえるほしのすなが通常の2倍。
・タマゴ孵化でもらえるアメもいつもより多くなる。
・ショップでスーパーふかそうちやほしのかけらが入った「スペシャルボックス」も登場。
......................................................
●第3回コミュニティ・デイ
【開催期間】
2018年3月25日(日)昼12時〜15時
【イベント内容】
・フシギダネが大量発生。
・この第3回コミュニティ・デイのイベント期間中、フシギソウからフシギバナへと進化させると、普段は覚えない特別な技「ハードプラント」を覚える。
・ハードプラントは、強力なくさタイプのわざであり、威力は100、ゲージは2。
・イベント期間前にゲットしたフシギダネをフシギソウ、フシギバナへと進化させても「ハードプラント」を覚える。
・イベント期間中はルアーモジュールの効果が3時間になり、ポケモンゲットで獲得できるXPが3倍になる。