PS4版、3DS版共通『ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて』に登場するクエスト一覧です。
一部、デルカダールで発生するクエストは、ストーリーを進めると受注できなくなります。注意。
クエスト名、手に入る報酬、クエスト受注場所、クエスト内容です。
●みんなにやさしく
報酬︰ゆめみの花
場所︰イシの村
内容︰主人公の家の前にある木箱をジャンプして登る。屋根の上のキラキラを調べると、かぜきりのはねを入手。
●将軍と軍師 ふたりの英雄
報酬︰ユグノア銅貨
場所︰デルカダール城下町
内容︰町の中の本棚で赤い本を見つける。
※世界異変後は、このクエストは受注できなくなります。注意。
●メアリーを助けて
報酬︰ネコずな
場所︰デルカダール城下町
内容︰道具屋の横のドアから2階に上がり、ハシゴでヤネの上に行くとネコがいるので助ける。
●共闘のススメ
報酬︰きんのネックレス
場所︰導きの教会
内容︰主人公とカミュの連携技「シャドウアタック」で敵を倒す。
●鍛冶職人の親心
報酬︰クロスブーメラン
場所︰ホムラの里
内容︰ふしぎな鍛冶で「きんのゆびわ +1以上」を作成して渡す。
●親方の採掘指南
報酬︰鉄製の剣のレシピ
場所︰ホムラの里
内容︰ホムスビ山地などで「てっこうせき」を3つ手に入れる。
※てっこうせきはストーリーが進むと普通に買う事ができるようになります。
●月下乱舞〜ガッと来る衝撃
報酬︰毛皮で作れる装備のレシピ
場所︰サマディー城下町
内容︰サマディー地方・北キャンプに出現するワイバーンドッグを、主人公・カミュ・セーニャの連携技「ビーストモード」を使って倒す。
●美味なるサボテンステーキ
報酬︰みかわしのカード
場所︰サマディー城下町
内容︰サマディー地方・南キャンプ近くに出現するサボテンボールを倒し続けると、まれに出現するサボテンボールの転生モンスター『サボテンゴールド』を倒す。
●明日への手紙
報酬︰新式武器のレシピ
場所︰ダーハラ湿原関所
内容︰関所で兵士から預かった手紙を、ダーハルーネの町に住む兵士の妹に届ける。妹から預かった手紙の返事を、関所にいる兵士に届ける。
●手紙がつなぐもの
報酬︰ちいさなメダル
場所︰ダールハーネの町
内容︰元パティシエの女性から預かった手紙を、ソルティコの町の酒場近くにいる男性に届ける。その後、男性から預かった手紙の返事を、ダーハルーネの町にいる元パティシエの女性に渡す。
●極楽への導き
報酬︰やすらぎのローブ
場所︰ネルセンの宿屋
内容︰夜のバンデルフォン王国跡に出現するアンデッドマンを、主人公とセーニャの連携技「聖なる祈り」を使ってから倒す。
●カマで刈り取れ美肌のクスリ
報酬︰ハンサムな装備のレシピ
場所︰グロッタの町
内容︰レシピユグノア地方キャンプ近くに生えている「ヌルットアロエ」を刈り、グロッタの町にいる男性に届ける。
●幻の闘士はどこに?
報酬︰ちいさなメダル
場所︰グロッタの町
内容︰孤児院の男の子から、デルギンスのサインが欲しいと頼まれる。デルギンスはPS4版ではグロッタの町下層の南東部に、3DS版ではグロッタの町の武器屋近くの井戸にいるので、サインをもらう。
●妻は強し
報酬︰獣のムチのレシピ
場所︰ソルティコの町
内容︰ソルティアナ海岸で「シーゴーレム」を倒し「ももいろサンゴ」を手に入れ、ソルティコの町にいる夫婦に渡す。
●ああ思い出のバニーちゃん
報酬︰ガーターベルト
場所︰ソルティコの町
内容︰「うさみみバンド」「バニースーツ」「あみタイツ」をマルティナに装備させた状態で、ソルティコの町にいるお爺さんに話しかける。
●対決!カンダタ海賊団
報酬︰大盗賊の衣装のレシピ
場所︰ソルティコの町
内容︰ソルティコの町の近くの島「デルカダール地方・南の島」にいるカンダタを倒して黒胡椒を取り返す。
●ひと粒の極楽
報酬︰ミスリルこうせき×10
場所︰プチャラオ村
内容︰船を入手後、ダーハルーネの町から、ダーハラ湿原→霊水の洞窟へと進む。霊水の洞窟にある虹色岩塩を手に入れる。
●明かりを絶やさず
報酬︰ぎんのこうせき×10
場所︰プチャラオ村
内容︰メダチャット地方のプチャラオ村周辺に出現するキラーアンブレラを倒して「じょうぶな張り布」を入手し、お爺さんに渡す。
※キラーアンブレラは、雨の日にしか出現しないので注意。キャンプで雨が降るまで休む→朝までを繰り返せばOK。
●思い出の木の下で
報酬︰思い出のリボン
場所︰メダル女学園
内容︰PS4版→夕方に思い出の木の影が伸びる場所を調べる。3DS版→思い出の木の南側から東に20南に5のところを調べる。
●アタイのケジメ
報酬︰ちいさなメダル×3
場所︰メダル女学園
内容︰ふしぎな鍛冶で「女王のムチ」+1以上を作成して届ける。
●メダ女新聞放浪記
報酬︰メダ女の制服
場所︰メダル女学園
内容︰3DS版→怪鳥の幽谷にある看板の「表」を調べる。PS4版→看板の「裏」を調べる。
●なぞなぞ大勝負!
報酬︰ちいさなメダル×5
場所︰メダル女学園
内容︰はがねのつるぎ(ソルティコの町の武器屋)、まけんしのレイピア(ダーハルーネの町の武器屋)を装備して話す。
●青春の1ページ
報酬︰ビーナスのなみだ
場所︰ナギムナー村
内容︰名もなき島にいる「おにこんぼう」と戦ってHPを減らし、主人公のとマルティナの連携技「青春の1ページ」でトドメをさす。
●ナイショの木彫りの女神像
報酬︰暴走のカード
場所︰ナギムナー村
内容︰バンデルフォン地方・東の島にある無人島で「木彫りの女神像」を探し出し、ナギムナー村にいる持ち主の男性に届ける。
●あこがれの地上
報酬︰グラコスのやり
場所︰海底王国ムウレア
内容︰ダーハルーネの町で、海を見ているお爺さんと話す。海底王国ムウレアに戻り、お爺さんから教わった歌を人魚にきかせる。
●魔女に恋した男
報酬︰魔法武具のレシピ
場所︰クレイモラン城下町
内容︰シケスビア雪原で雪月花を手に入れる。
●バイキングと王国民
報酬︰キャプテンハット
場所︰クレイモラン城下町
内容︰クレイモラン西部のバイキングのアジトへ行く。舎弟をさがして「ジャンボウニ」を受け取り、戻って渡す。
●きぼうの花が咲く日まで
報酬︰いやしのカード
場所︰聖地ラムダ
内容︰始祖の森・天空の祭壇近くに出現するアラウネを倒し続けると、まれに転生モンスター「黄泉の花」が出現する。黄泉の花を倒すと「きぼうのタネ」が手に入る。
●健康じいさんの執念
報酬︰タイタニアステッキ
場所︰聖地ラムダ
内容︰始祖の森で「始祖の葉」を手に入れる。
●ドゥルダの心得
報酬︰集中のカード
場所︰ドゥルダ郷
内容︰ドゥーランダ山に出現するスノードラゴンを、主人公とグレイグの連携技「背水の覚悟」で倒す。スノードラゴンは昼のみ出現。
●そのプライドをへし折れ
報酬︰スキルのたね
場所︰ドゥルダ郷
内容︰エンパイアブレード+3 を作成して話す。
●騎士の誇りを取り戻せ
報酬︰メタスラの盾
場所︰ソルティコの町
内容︰メダチャット地方・怪鳥の幽谷のキャンプ地近くに出現する「あくまのきし」を、主人公・グレイグ・シルビアの連携技「ナイトプライド」で倒す。
●ユウレイ少女の最後の願い
報酬︰ときのすいしょう
場所︰メダル女学園(夜)
内容︰PS4版→ネルセンの宿屋南の畑の中央の墓を調べる。3DS版→ネルセンの宿屋ネルセンの宿屋南西の墓を調べる。3DS版の2Dモード→ネルセンの宿屋近くのかくれスポットの墓を調べる。
●渡せなかった卒業証書
報酬︰光の装備のレシピ
場所︰メダル女学園
内容︰クレイモラン城下町の武器防具屋2階にいるリリーと話す。
●マリンヌ先生の生活指導
報酬︰トレビアン衣装のレシピ
場所︰メダル女学園
内容︰主人公の魅力を330以上にした状態で話しかける。みりょくが高い装備品(パレードの服+3等)でOK。
●いい香りのするあの子
報酬︰サタンヘルム
場所︰メダル女学園
内容︰ホムスビ山地・荒野の地下迷宮のスミスから、かぐわしい香水を手に入れる。
●おアツいのが好きでしょ?
報酬︰スライムオイル×5
場所︰ホムラの里
内容︰ヒノノギ火山の裏道にいる「じごくのおくり火」を倒して、「じごくの火炎石」を手に入れる。
●砂漠に咲く幻の花
報酬︰しあわせのぼうし
場所︰ダーハルーネの町
内容︰サマディー地方のマップの下の方にある、キラキラした所を調べる。
●けんじゃの石のゆくえ
報酬︰ミスリル武具のレシピ
場所︰ダーハルーネの町
内容︰海底王国ムウレアで「けんじゃの石」を手に入れる。
●人魚さんを助けるさぁ〜
報酬︰メタルのカケラ×5
場所︰ナギムナー村
内容︰シケスビア雪原・南の島の入り口の魚人に話しかけるとウルウルコンブがもらえる。
●レッツ!豊漁祈願
報酬︰ペンタグラム
場所︰ナギムナー村
内容︰バンデルフォン地方・東の島の近くの海で出現するクラーゴンを、主人公とシルビアの連携技「爆炎斬り」でトドメを刺す。
●巨星のカケラを追え
報酬︰しんかのひせき×3
場所︰サマディー城下町
内容︰サマディー地方・魔蟲のすみかで「巨星のカケラ」を手に入れる。
●ゆうきのうた
報酬︰賢者の愛用品のレシピ
場所︰ネルセンの宿屋
内容︰ユグノア城跡の下にある教会(女神像)近くの小屋の中の宝箱を開け、「詩人の楽譜」を手に入れる。
●寝耳に太鼓
報酬︰ちいさなメダル
場所︰プチャラオ村
内容︰主人公とシルビアの連携技「デスドリーム」を使って、ドンガラドンにトドメを刺す。
●成金べシムの挑戦状
報酬︰ラッキーベスト
場所︰グロッタの町
内容︰グロッタのカジノ3階のスペシャルルーレットステージにいるベシムと話す。スペシャルルーレットでジャックポットを出すとクリア。
●開館600年の願い
報酬︰海神のヤリのレシピ
場所︰海底王国ムウレア
内容︰ナギムナー村にいるお婆さんから巨大なタコツボをもらう。
●海底裁判ただいま開廷!
報酬︰ロイヤルチャーム
場所︰海底王国ムウレア
内容︰魚に変身して、開廷王国ムウレアの下マップに移動した先にある船にいる女性と話す。
メダチャット地方・西の島にある小屋の宝箱の中に、「先輩弁護士の判例」が入っている。
●亡き弟に捧ぐ
報酬︰メタスラよろい
場所︰シケスビア雪原
内容︰シケスビア雪原のキャンプ近くに出現するキラーマシンを倒し続けると、まれにキラーマシンの転生モンスター「タイプG」が登場する。タイプGを倒すと「タイプGのパーツ」が手に入る。
●いにしえの愛の手紙
報酬︰メタスラ装備のレシピ
場所︰聖地ラムダ
内容︰サマディー城下町のレースハウスのとなりの家の2階にいる男性と話す。ナプガーナ密林のキャンプ地近くにある木こりの小屋の本棚を調べる。手紙を読んだら、聖地ラムダにもどって報告する。
●戦場をさまよいし無双
報酬︰アポロンのオノデル
場所︰カダール城下町(クリア後)
内容︰ホムスビ山地南の高台でセルゲイナスを倒し続けると、まれに転生モンスター「アスタロト」が登場する。アスタロトを倒すとクエストクリア。
●イメルダさんの本気占い
報酬︰きせきのしずく
場所︰デルカダール城下町下層(クリア後)
内容︰始祖の森で「神聖水」を手に入れる。
●かくれんぼの極意
報酬︰ちいさなメダル×10
場所︰デルカダール城下町下層(クリア後)
内容︰グロッタの町孤児院地下の少年と会話。その後メダル女学園にいるデルギンスと会話。
●ロマンの里ホムラ
報酬︰だいしんかのひせき×3
場所︰ホムラの里(クリア後)
内容︰ヤヤクの社の本棚を調べる。ヒノノギ火山秘密基地で「ホムラの隠し財宝」を手に入れる。
●王子のミラクル強兵計画
報酬︰きせきのきのみ×4
場所︰サマディー城(クリア後)
内容︰始祖の森北の高台で「ゾンナルの木の枝」を手に入れる。
●どっこい親切漂流者!
報酬︰スライムのかんむり×3
場所︰ナギムナー村(クリア後)
内容︰クレイモラン地方北西の高台で「水晶百合」を手に入れる。
●ウラノスの大秘法
報酬︰ロウのこうげき魔力・かいふく魔力が50アップ
場所︰ドゥルダ郷(クリア後)
内容︰古代図書館1階・2階・3階にある封印書を読む。
●よみがえる聖賢の竪琴
報酬︰セーニャのかいふく魔力が100アップ
場所︰神の民の里(クリア後)
内容︰天空の古戦場でアメジストワームを倒し、「神秘のアメジスト」を手に入れる。
●ネルセンの秘伝書
報酬︰グレイグの無心こうげきが強化
場所︰神の民の里(クリア後)
内容︰デルカダール城ホメロスの私室、サマディー城のファーリス王子の私室、メダチャット地方岬のほら穴、古代図書館3階にあるネルセンの秘伝書を読む。
●ふたりのバングル
報酬︰主人公の剣技がパワーアップ
場所︰神の民の里(クリア後)
内容︰ネルセンの地下迷宮・導師の試練で「ローシュのバングル」を手に入れる。