ポケモン最新情報 | ☆えるわんこ☆

☆えるわんこ☆

犬とゲームが好き♡

σ▼・∀・▼{DOUMO♪


サン・ムーンをフラゲした海外ユーザーによって、様々な情報が明らかになっています。

情報元︰pokemonbbs.com




●ソルガレオとルナアーラは、「2段階進化進化する伝説のポケモン」。

サン・ムーンに登場する伝説のポケモン「ソルガレオ・ルナアーラ」は、コスモッグの進化後の姿!!




●コスモッグ

星雲ポケモン。エスパータイプ。
この点とデザイン、そして「コスモ」という名前が、既にソルガレオとルナアーラとの関係を匂わせている。

人々には知られざるポケモンであり、その昔アローラの王とその後継者のみぞ知る秘匿とされてきた。
その際「星の子」と呼ばれていた模様。

実は「ウルトラビースト」に分類されるポケモン(ウルトラビースト=異次元ポケモン)。

サン・ムーンのストーリーの鍵を握るポケモンであり、エーテル財団とスカル団に狙われている。リーリエが本編冒頭でコスモッグを奪取、なんとか救出に成功し主人公と遭遇することになるが……。








●コスモウム

コスモッグが進化した姿。
この状態からさらにソルガレオ・ルナアーラに分岐進化する。

サンではソルガレオに、
ムーンではルナアーラに進化。

バージョンによって進化が異なる伝説のポケモンで、物語に大きく関わってくる。






●ソルガレオ(左)
ポケモン・サンのパッケージを飾るポケモン。コスモッグが成長した真の姿。
太古より太陽の使者として崇められ、畏敬の念を込めて「太陽を喰らいし獣」と呼ばれていた。エスパー・鋼タイプ。



●ルナアーラ(右)
ポケモン・ムーンのパッケージを飾るポケモン。コスモッグが成長した真の姿。
太古より月の使者として崇められ、畏敬の念から「月を誘いし獣」と呼ばれていた。エスパータイプ。







●コスモッグ 色違い








●コスモウム 色違い








●ソルガレオ 色違い








●ルナアーラ 色違い





●サン・ムーンで変更された技
きゅうけつ︰威力80に変更(?)
混乱︰自傷確率が1/3に低下。
麻痺︰素早さ低下が1/2に変更。
水手裏剣︰物理技から特殊技に変更。
グロウパンチ︰グロウパンチの技マシンが消滅。





●サン・ムーンで変更された特性

ゲンガー
のろわれボディ

ライコウ・エンテイ・スイクン
夢特性せいしんりょく

キャモメ
うるおいボディ

ペリッパー
あめふらし

コータス
ひでり

ダンゴロ・ガントル
くだけるよろい

ギガイアス
すなおこし

バニプッチ・バニリッチ
ゆきがくれ

バイバニラ
ゆきふらし

クマシュン・ツンベアー
氷タイプすなかき