σ▼・∀・▼{DOUMO♪
※情報追加しました。
「サン・ムーン体験版」では、ダウンロードから一定の日数が経過するとイベントが発生する設定になっています。
●ダウンロードから1日後
ハウオリシティのポケモンセンター前にいる男性に話しかけると、きれいなハネ10個を入手。このきれいなハネは、サン・ムーンの製品版に引き継ぐ事ができます。
●ダウンロードから3日後
テンカラットヒルへ続く入り口手前の左側(海が見える場所)に行くと、リーリエに出会うことができます。
●ダウンロードから5日後
ハウオリシティの南西にいる女性と話すと「ハンサムな人」を紹介してくれます。
●ダウンロードから6日後
夜限定。マラサダショップ入口にハウが登場します。
●ダウンロードから13日後
ハウオリ役所にいる男性と一緒に、ピカチュウの「ピカリンちゃん」の誕生日を祝うと、「かおるキノコ」がもらえます。このかおるキノコは、サン・ムーンの製品版に引き継ぐ事ができます。
●ダウンロードから15日後
ポケモンセンターのカフェにジーナとデクシオがいます。彼らはポケモンXYでプラターヌ博士の弟子だった人物。
テンカラットヒルの浜辺にいる女性に話しかけると、「ファッサーってかんじ」のダグトリオをポケファインダーで見ることが出来ます。
●ダウンロードから19日後
ポケモンセンターの南側にある港「ポートエリア」にいる警官に話しかけるとイベントが発生します。
男2人が怪しげな会話をしていて、いったいどのような恐ろしい取引が始まるのかと言えば···。
●ダウンロードから25日後
船乗り場にいる女性に会いに行きます。
女性から『「ふね」に乗らなければならないけど、不安なので「みおくり」して欲しい』と頼まれます。
みおくりすると、女性がお礼として「すいせいのかけら」をくれます。
このすいせいのかけらは、サン・ムーンの製品版に引き継ぐ事ができます。
「ふね」の乗り場へ。
カイリキーが横切った瞬間、女性の姿は消えてしまいます。
25日間、ずっと「ふね」を待っていた女性は、やっとパパとママに会えると言い残し、旅立っていきました。
三途の川を「ふね」で渡り、パパとママに会うために「星」になった女性が、見送りしてくれた主人公にお礼として「すい星のかけら」をくれる、というお話です。
●なぞのおじさん
ポケモンセンターの右側、道を塞いでいるヤドン達の近くにいる女性に話しかけると、マハロ山道に行けるようになります。
ケンタロスに乗って岩を破壊しながら進むと「なぞのおじさん」が現れます。
初めて会ったときは「ほしのすな」をくれますが、毎日しつこく会いに行くと···。
●捕獲チャレンジ
テンカラットヒル入り口の右側にある岩をケンタロスのダッシュで破壊した先にいるた男性に話しかけると「捕獲チャレンジ」に挑戦できます。
基本ルール
・20個のボールでポケモンをどれだけ多く捕まえられるかチャレンジ。ボールの種類はモンスターボール16個、スーパーボール1個、ヒールボール3個。
・捕獲チャレンジの間はマップから出られない。また、捕まえたポケモンは最後には草むらに返すため、連れ帰ることは出来ません。
・ボールがなくなったり、男性に再度話しかけると終了となります。
・ポケモンを3匹以上捕まえていると、報酬として「きんのたま」をもらえます。このきんのたまは、製品版サン・ムーンに輸送できます。