6月、とある海外サイトが「サン・ムーン」御三家の最終進化の画像を公開しました。
「どうせデマ(笑)」と思われていたこの画像ですが···
デマだと思われていた画像に、昨日ポケモン公式が発表した新キャラクター「マオ」が載っていたため、「あの画像はデマではなく本物だった!」と話題に


そして、画像を公開した海外サイトが、新しい情報を公開しました。
※本物かデマかはまだわかりませんが、一応ご紹介···。
●アニメのサトシゲッコウガはサン・ムーンにも登場する。
●コラッタとラッタの「アローラの姿」は悪タイプ。
●バタフリーのアローラの姿は虫・エスパータイプ。
●ケーシィ、ユンゲラー、フーディンのアローラの姿は格闘タイプ。
●ニドキングとニドクインのアローラの姿は毒・格闘タイプ。
●ガーディ、ウインディのアローラの姿は水タイプ。
●ドードー、ドードリオのアローラの姿は格闘・飛行タイプ。
●サン・ムーンにはアローラの姿のみ生息。通常の姿は、昔のゲームからポケムーバーやポケモンバンクを使って連れてこないと手に入らない。
●トリミアンに新フォルムが登場。
●猫の姿をした新ポケモンで、孵化の方法によってタイプと見た目が変わるのがいる。
●氷・ゴーストタイプで、雪男の姿をしたポケモンがいる。彼は二段階進化。
●サン・ムーンの御三家には最終進化が二パターン用意されている。