桜木町駅でピカチュウ大量発生?!
JR東日本
JR東日本・横浜支社は、横浜みなとみらいエリア一帯で8月に開催されるイベント「ピカチュウ大量発生チュウ! ~今度はぬれるんだって???~」にあわせ、桜木町駅(横浜市中区)の構内をピカチュウで装飾し、あわせて構内放送も行うと発表しました

7月16日(土)から8月14日(日)までの期間、駅名表示板や番線案内などにピカチュウの装飾が施され、
8月7日(日)からは「楽しい構内放送」が流れるとのこと

7月7日(木)から8月14日(日)までの期間には、根岸線・横浜~新杉田間の普通列車(快速含む)普通車自由席とみなとみらい線が1日乗り降り自由になる「ヨコハマ・みなとみらいパス」に交換券を追加。
この交換券を横浜エリアの「NewDays」などに持参すると、「特製ピカチュウチケットホルダー」がその場でプレゼントされます

このほか、横浜駅と桜木町駅の「NewDays」「NewDays KIOSK」では、7月16日(土)から、桜木町駅とピカチュウがコラボしたボールペンやハンドタオルなどのグッズが販売されます

(情報元/Yahoo!ニュース)