ポケモン空想科学読本1 | ☆えるわんこ☆

☆えるわんこ☆

犬とゲームが好き♡

σ▼・∀・▼{DOUMO♪


ポケモン空想科学読本1』の書籍内容が発表されました。



ポケモン空想科学読本1

発売日
2016年2月25日

出版
オーバーラップ

予定価格
713円 

内容
ポケモン×空想科学で「科学」を楽しく学べる!
ポケモンたちの能力や特徴は、理科の面白さに満ちている。
愛すべきポケモンたちが誘う、オドロキと爆笑の科学入門シリーズ第1弾!

・ピカチュウが放つ「10まんボルト」の電撃はどんな威力なのか?

・レックウザはオゾン層で隕石を食べる! 得られるエネルギーは! ?

・災害を予知するアブソル。地震や火山の発生をどうやってキャッチする?

・地球を16時間で1周! カイリュウの飛行能力がものすごい! 

・血を吸いまくるゴルバット。どれだけのポケモンが犠牲になるか?

・ほほ袋からタネを飛ばすミルホッグ! いったいどんなタネ! ?

他、全34ポケモンを科学解説。

 

ピカチュウの10まんボルトの威力や血を吸いまくるゴルバットと犠牲、ミルホッグのタネの謎など、34種類のポケモンを科学解説した内容となっています拍手

表紙の帯では、リザードンと炎についてのネタも記載されています。


空想科学読本20周年記念キャンペーンとして、柳田理科雄先生の「特別記念講演」や「ステッカー」が当たるキャンペーンも実施予定。