「スーパーマリオメーカー」の新たな情報が公開されました。
全種類のamiiboに対応、ピカチュウやリザードンなどのポケモンたちも登場します


●キャラマリオ
キャラマリオとは、「スーパーマリオメーカー」でamiiboを使うと、そのamiiboに対応したキャラが、マリオの代わりとなって登場するというもの。
amiiboアミーボを持っていなくても「100人マリオチャレンジ」で「キャラマリオ」を増やしていくことが可能です

ソニックやちびロボ、ポケモンのamiiboに対応した「キャラマリオ」が登場することが発表されました。

(ソニック登場)

(ピット登場)
発表された情報によると、スーパーマリオメーカーは、フィギュア型のamiibo全種類(※)に対応しています。
※対応するのは、スーパーマリオメーカーの発売日までに発売されているamiiboです。

スーパーマリオメーカーの発売日以降に発売されるamiiboの中で、対応が明らかになっているのは現時点では「ちびロボ」のみです



スマブラ用「Miiファイター」のamiiboがスーパーマリオメーカーと同じ日に3種類発売されます。
こちらは3種類ともスーパーマリオメーカー対象外とのこと


「どうぶつの森」のamiiboのカードは一部のカードのみ対応。
何のカードが対応するのかは今のところ発表されていません

ポケモンのamiiboも対応。
様々なポケモンたちが「キャラマリオ」として登場します。
現時点で判明しているのは…

ピカチュウ

ルカリオ

リザードン

ゲッコウガ

プリン
各amiiboを持っていればすぐに出現させることができますが、持っていなければ「100人マリオチャレンジ」のゲームを進めれば入手出来ます

※今後発売予定のスマブラのミュウツーのamiiboが、キャラマリオに対応しているのかどうかは今のところ不明です
