「名鉄沿線ポケモンおでましスタンプラリー2015」開催決定


7月4日(土)から9月27日(日)まで、名鉄沿線ポケモンおでましスタンプラリー2015が開催されます。
●集めるスタンプは、前期後期合わせて16種類。
スタンプラリーは期間によって3つに分かれていて、前期・後期・通期の3種類があります。
①出会い編(前期)
7月4日(土)~8月14日(金)
②激突編 (後期)
8月15日(土)~9月27日(日)
③特別編・超特別編
7月4日(土)~9月27日(日)
●スタンプの設置場所
名鉄11駅(11種類)
セントレア(2種類)
ポケモンセンターナゴヤ
アピタ15店舗
映画館8館
(各1種類ずつ、3種類)
計16種類。
ラリー期間中これらのスタンプを集めると、スタンプの数や種類によって商品が贈呈されます

●賞品レベル1
対象/出会い編6個のスタンプを全て達成した人
賞品/オリジナルシール「フーパ・いましめられしすがた」、オリジナルカード 。
●賞品レベル2
対象/激突編6個の
スタンプを全て達成した人
賞品/オリジナルシール「フーパ・ときはなたれしすがた」、オリジナルカード
●賞品レベル3
対象/特別編 出会い編、激突編、ポケモンセンター、アピタ、映画館の
15個のスタンプを全て達成した人
賞品/オリジナル認定プレート
●抽選で当たる賞品
・A賞
Newニンテンドー3DS LL(3名)
・B賞
ニンテンドー3DS ソフト
「ポケモン超不思議のダンジョン」(10名)
・C賞
ポケモンカードゲームXY
「はじめてセット」(10名)
・D賞
ぬいぐるみピカチュウ(20名)
・E賞
ステーショナリーセット
男の子向け、女の子向け
(合計150名)
●超特別編
対象/カゴメオリジルスタンプを達成した人、先着順で10.000名
賞品/カゴメオリジナルクリアファイル
※レベル1~3の賞品を受け取るには、名鉄駅係員、またはポケモンセンターナゴヤにてフリーきっぷの提示が必要となります。
●スタンプラリーのためのポケモン1DAYフリーきっぷも発売

ポケモンスタンプラリーに合わせて、10:00~16:00に特別列車も含め名鉄全線が乗り放題となる、2種類の1DAYフリーきっぷが販売されます。
レベル1~3までの賞品を受け取るためには、このフリーきっぷの提示が必要となります。
①7月3日(金)~9月27日(日)の期間、販売する「ポケモン親子1DAY フリーきっぷ」
大人1人・小児1人がセットになり3,600円でポケモンのイラストが描かれたオリジナルチケットホルダーが付いています。
②7月3日(金)~8月14日(金)の前期のみ販売する「ポケモン親子1DAY フリーきっぷ(前期・後期セット)」
こちらは大人1人・小児1人のきっぷが、前期・後期用で1枚ずつの4枚組で6,200円。
ポケモンのイラストが描かれた、オリジナルチケットホルダーとランチバスケットがセットになっています。
どちらも名鉄出札係員配置駅と名鉄名古屋駅サービスセンターで購入できます。
(弥富駅・赤池駅では販売されません)
●「ポケモントレイン出発式」も開催

7月20日(月)10:30頃に、中部国際空港駅で現在運行中のポケモンおでましトレインが、主人公サトシの声優である松本梨香さんとピカチュウの出発合図をうけて発車する「ポケモントレイン出発式」か開催されます。
この列車は、8月31日(月)まで運行予定です。
情報元:名古屋鉄道