コナンのてんかん対策 | ☆えるわんこ☆

☆えるわんこ☆

犬とゲームが好き♡

σ▼o・∀・o▼{DOUMO音符


部屋中ペットボトルだらけですあせる
☆えるわんこ☆-120504_1326~01.JPG

ちょっと狭苦しいけど、コナンのてんかん発作対策として並べました。


意識を失って倒れる時、家具や床に頭をぶつけたら大変だからねあせる


空のペットボトルはペコンペコンしてるから、万が一、頭をぶつけても大丈夫だしひらめき電球




☆えるわんこ☆-120504_1437~01.JPG
ベッドのすき間にもクッションを詰め込みました。

もしベッドの上で発作を起こしても、これなら落下する心配がないから安心♪




☆えるわんこ☆-120504_1327~01.JPG
階段です。
柵をして通れないようにしました。

もし階段で発作を起こしたら…階段から転げ落ちたら…下手すりゃ死…なんて可能性もドンッ


タロとエルにはちょっと申し訳ないけどあせる
コナンのために、階段に柵をして【ワンコは立入禁止】にしましたパーDASH!


てんかん発作は、いつ起こるかわかりませんハートブレイク

一生に一度の発作で終わるワンちゃんもいますが、発作が治まる前にまた次の発作が起こってしまうような、重い症状のワンちゃんもいますガーン


家具などに体をぶつけたりしないように、日頃から「準備」をしておいてあげないとね。


☆えるわんこ☆-120504_1325~03_Ed.JPG
コナンの脳や心臓に異常は無く、ストレスが原因。

驚かせたり、興奮させたりするのも良くないのですが、一番良くないのは【低気圧】だそうです台風

これは犬の発作だけではなく、人の発作も同じで、

低気圧が接近すると、体にかかる圧力が弱くなるため、筋肉を無理に緊張させてしまい、脳を刺激しててんかん発作を起こしてしまう場合があるそうですしょぼん


ストレスを与えないように気をつけることは出来るけど、低気圧は自然だからどうしようもないです汗


発作が起こらないように祈るのみですねしょぼん




☆えるわんこ☆-120504_1325~02_Ed.JPG
これからも発作を起こさず、健康でいられますようにキラキラキラキラ