エコハちゃん問題 | ☆えるわんこ☆

☆えるわんこ☆

犬とゲームが好き♡

σ▼o・∀・o▼{DOUMO音符


エコハちゃん問題、遂にお昼のニュースで放送されました!


☆えるわんこ☆-20110802011347.JPG
山口県宇部市のエコキャラクター
「エコハちゃん」


ポケットモンスターのキャラクター「ピチュー」や「ピカチュウ」に酷似しているのでは!?との声が殺到し、遂にニュース番組で取り上げられるほど騒ぎになってしまいましたあせる



◆ポケモンのピチュー
☆えるわんこ☆-110802_1035~02.JPG



◆ポケモンのピカチュウ
☆えるわんこ☆-20110804123110.JPG


ニュース番組によると、エコハちゃんは山口県宇部市の資源リサイクル業者団体が考案したキャラクター。


☆えるわんこ☆-20110804113404.JPG
エコハちゃんの原画。

この時点では、まだピカチュウには似ていませんねパー



この原画を元にエコハちゃんの着ぐるみを制作。

昨年10月に、宇部市主催のエコイベントで着ぐるみが初登場。



☆えるわんこ☆-20110804113342.JPG
☆えるわんこ☆-20110804113615.JPG
これはひどい。
どう見てもピチューです。本当にありがとうございました。



エコハちゃんの着ぐるみが完成した時点で、市職員から「ポケットモンスターのキャラクターに似ているのでは」との声が上がっていたそうです。


エコハちゃんの著作権は宇部市に譲渡。

ニュース番組に出演したエコハちゃん関係者は、「原画を見ていただければエコハちゃんとポケモンは別物だとわかるはず。結果的に着ぐるみが似てしまった、というのであれば(株)ポケモンさんには申し訳ない」。


(株)ポケモンの担当者は「今後、情報収集を進めたうえでどのような対応が可能か検討する」と話していました。