
「黒き英雄ゼクロム」
「白き英雄レシラム」
公開直前情報


★今回の映画には、前作のコーダイのような“完全な悪役”はいない。
★サトシの敵役ドレッド・グランギルという人物は、それほど悪い人間ではない?
★「ミュウと覇道の勇者ルカリオ」のときのような感じのストーリー。
★「黒き英雄ゼクロム」と「白き英雄レシラム」では、劇中の曲が全て異なる。
★ジャローダ、エンブオー、ダイケンキをイメージしたトレーナーが序盤に登場する。
★大地の民の服装はペルー周辺がモデルになっている。

★「黒き英雄ゼクロム」には、カリータと色違いのサザンドラが登場。
カリータはドレッド・グランギルの妹。
★「白き英雄レシラム」には、ジャンタと色違いのゴルーグが登場。
ジャンタはドレッド・グランギルの母親。

★モーモントというトレーナーのポケモンは、ギアル、ギギアル、ギギギアル。
★大地の剣が飛んでいってしまうが、サトシが後を追う。

★「黒き英雄ゼクロム」には草原がありバッフロンの群が登場。
★「白き英雄レシラム」の凍の大地にはムーランドやツンベアーが出現。
★メブキジカも登場する。ちなみに「春の姿」のメブキジカらしい。

★理想と真実は、どちらも実像にも虚像にもなりうること。
★「黒き英雄ゼクロム」にも「白き英雄レシラム」にも、ゼクロムとレシラムの両方登場する。
「黒き英雄ゼクロム」の主役はゼクロムとサトシ。
レシラムはゼクロムと睨み合うだけの役?で出番はわずか。
「白き英雄レシラム」の主役はレシラムとサトシ。
ゼクロムの出番はわずからしい。