民法改正中間試案(案)を読んで~「遺留分制度」を考える | 江戸川区葛西「会社設立」「企業法務」「不動産登記」で皆様を幸せへと導きます!司法書士・行政書士桐ケ谷淳一

江戸川区葛西「会社設立」「企業法務」「不動産登記」で皆様を幸せへと導きます!司法書士・行政書士桐ケ谷淳一

「地域密着型司法書士・行政書士」桐ケ谷淳一(きりがやじゅんいち)の日々の奮闘記ブログ。会社設立・企業法務・相続登記が得意。江戸川区葛西駅前で開業中。

東京都江戸川区葛西駅前
相続、会社設立・企業法務に強い
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。






★民法改正中間試案(案)を読んで~「遺留分制度」


相続に関する民法改正中間試案(案)が
法務省から公表されていました。



相続に関して遺言作成の際に、
考慮しなければならないのは「遺留分」


一定の相続人について相続分の確保を
図る趣旨で設けられた制度です。


その制度があるために、
自分が思うように財産を渡すことが
出来ないことも多々あります。


私は「遺留分制度」について
抜本的な改正が必要だと
思っています。



なぜそのように思うのか?



続きはこちら を御覧ください!