人脈を広げる大切さ 会社設立専門司法書士行政書士桐ケ谷の気づき | 江戸川区葛西「会社設立」「企業法務」「不動産登記」で皆様を幸せへと導きます!司法書士・行政書士桐ケ谷淳一

江戸川区葛西「会社設立」「企業法務」「不動産登記」で皆様を幸せへと導きます!司法書士・行政書士桐ケ谷淳一

「地域密着型司法書士・行政書士」桐ケ谷淳一(きりがやじゅんいち)の日々の奮闘記ブログ。会社設立・企業法務・相続登記が得意。江戸川区葛西駅前で開業中。

会社設立に関するご相談は

こちらから


「会社設立」に関する相談はお任せください!

会社設立お悩みアドバイザー

江戸川区葛西駅前の

司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。





●人脈を広げる重要性


私自身人見知りが激しいです(笑)。

なので、初めてのところに行くと、アウエー感が出てしまいます。


これではいけないと思い、交流会に参加して、人脈を広げる努力をしています。

いろいろ行っていましたが、最近は絞りつつあります。



★刺激を受けるため・・・


どうしても同業の方とお会いするだけだと、考えが偏ってしまう傾向が多いです。

他士業の方とお会いするのも勉強になります。


それよりもっと勉強になるのが、異業種の方とお会いすること。

異業種の方とお会いすると、本当に勉強になります。


その方の業界のことを知ることができるので、楽しいです。

逆に司法書士のことを知ってもらえるチャンスでもあると考えています。


意外と司法書士は知られていないというのが現状です。

行政書士と混同されている方も多いです。


こういうことは、同業や他士業の方とお会いするだけでは分からないことです。


異業種の方と多く接することは大事なのではないでしょうか。



★いろいろな交流会があります


私自身、いろいろな交流会に参加しています。

正直質のいい交流会、悪い交流会様々です。


あとは、団体の交流会もありますが、決まりごとがあったりの縛りがあったりします。


交流会に出るのは、ある程度の費用をかけるべきだと思います。

意外とペイが出ます。


私も交流会や勉強会などから仕事依頼が来ることも多々あります。


質のいい交流会は居心地がいいのは確かです。


朝活みたいな交流会から、趣味の交流会、業界団体の交流会など自分に合ったものが今結構あります。


インターネットなどで検索してみてはいかがでしょうか。



★まとめ


私自身人見知りが激しいので、初めての方とお会いすると妙に緊張してしまいます。

ただ、行動しないことには何も始りません。


多くの方と出会って、気の合った方とこれからのビジネスを構築する。

また、刺激しあい、自己成長していく。


交流会の使い方も人それぞれだと思います。

自分のビジネスやライフスタイルにあった交流会に参加してみてはいかがでしょうか。


思いがけない発見が見つかり、人生が変わるかも知れませんよ。

(私がそうだったので・・・)


今回もご覧いただきありがとうございました。