私の甲状腺について① | 32歳★不妊治療はじめちゃいました

32歳★不妊治療はじめちゃいました

~二人目不妊?もともと不妊!~

事の始まりは健康診断でした

 

 

 

 

健康診断といえば何の異常もなく終わる恒例行事

 

 

ただ、今回はバリウムを飲むとのことで少し緊張していましたガーン

 

 

諸先輩方から聞くバリウムの話が辛そうだったので…滝汗

 

 

 

 

怖がっていたバリウム検査も何とか終わり

 

 

超音波検査で甲状腺と乳腺を検査してオシマイ!というところで

 

 

やたらエコー(検査)に時間がかかりましたもやもや

 

 

 

 

技師 「甲状腺エコーって初めてですか?

 

 

あ、検査に時間がかかってるから雑談かな?照れ

 

 

吉田 「はい、初めてですキラキラ

 

 

技師 「胸部もですか?

 

 

吉田 「直近だと6年位前ですねぇOK

 

 

技師 「そうですか~

 

     甲状腺にね、ちょっと何かできてるみたいなんです

 

     女性は甲状腺の疾患が多いんですよ

 

     ただ、基本甲状腺のできものって予後がいいので

 

     あまり心配しなくていいと思いますよ

 

     この後ドクターからお話を聞いて帰ってくださいね

 

 

 

なにか見つかったのかびっくり

 

 

でも大丈夫そうだな照れよかった

 

 

医師にお話を聞いて、詳しい説明を聞いて終わりかな音符

 

 

吉田 「わかりました。ありがとうございますニコニコ

 

 

 

検査を終えて、医師のお話を聞くために診察室へ…

 

 

 

 

 

医師 「(エコー画像を見ながら)ふ~~~~む・・・

 

     要精密検査ね

 

     甲状腺だと〇〇病院がおススメ

 

     △△病院の××先生も甲状腺で有名です

 

 

吉田 「あ、精密検査が必要なんですかアセアセ

 

     何をするのでしょう・・・?

 

 

医師 「今日やったエコーと同じようなものと・・・

 

     必要があれば細胞をとって検査、ですね

 

 

 

おぉぉぉ、若干大変そうな感じだなぁ・・・ショボーン

 

 

吉田 「では〇〇病院で・・・アセアセ

 

 

医師 「わかりました

 

     検査結果が手元に届いたらできるだけ早く受診してくださいね

 

     お大事に

 

 

 

 

精密検査か・・・ちょっと面倒だな・・・なんて思いながら

 

 

健康診断の会場を後にしました

 

 

 

 

 

長くなったのでいったん区切りますアセアセ