玄米麹で作る麹の調味料のある生活が好きになった



立て続けに、麹を使って 作ってみたら



なかなかいい



醤油麹、塩麹、新玉葱麹は、

発酵メーカーをもっていたので、

その中に瓶ごと入れて55度設定8時間放置しました。



醤油麹


 以前から作ってて、なにかと便利

 一番お手軽に作ってるのは、麹そのままをこんにゃくステーキの味付けに。



乾燥麹 200g

水 60cc

ここに

醤油 400cc


好みで玄米麹を使っています


○使ったもの

発酵メーカーで55度の温度キープして約8時間放置後、取り出してかき混ぜて蓋を閉めて冷蔵庫で保存してます


常温で作ったときは、冬、二週間、毎日一回かき混ぜました。そこから冷蔵庫へ。


私はいつまでも入れっぱなしなのですが、使い切った方が良い期間があると聞くので、そうなのかもしれませんし、個人的には、味がそれほどこわらない、むしろ濃くなって風味が増すので、使い切るまでいつまでも使ってます。





塩麹


 お料理してて塩の代わりに使うといいらしい


 作って冷蔵庫に、まだ使ってない


これを使って自家製ベーコンに挑戦したい


乾燥麹  100g

塩. 35g

水. 135cc


混ぜるだけ

なんか水分が少ない気がしました




カレー麹


 カレールーの油脂の塊のイメージからの罪悪感から抜け出せそう


 かなりいい香りでびっくりした

スパイスがそれほど好きな方ではない私にとって、これほど香りが良いものがうちにあるもので簡単に作れたなんて、かなり嬉しい

 冷蔵庫にあって、玄米炊いて食べるの楽しみ





新玉葱🧅麹

 コンソメの代わりになるらしい


 洋風の出汁の素は、ないと不便だけど、

 あってもほとんど使わないから、これでもう買わなくて済むんなら、買う手間、滅多に使わないのに置いとくスペース、が省けて嬉しい


作って冷蔵庫にあって、まだ試してないけど、楽しみ



最高に気に入りました

麹🧴化粧水

 簡単で、すごく使い心地も好き

 全身と顔に使えるから、今後、他のものを買ったり探したりしなくて済むんなら、嬉しい

 冷蔵庫に保存らしいけど、冬の今は、出しっぱなしにしてもいいのかな?どおなんだろう。お部屋の温度など環境によるね。


材料

麹 25g

60度のお湯 250cc


消毒した瓶に全部入れて、2から3時間置いておく

ふたは乗せるだけにして密封しない


わたしは、麹をコーヒーフィルターでこすタイミング逃したので、一晩、冷蔵庫に入れてからこして、瓶に入れました。


○使ったもの

ガラスの瓶(ダイソーで買いました)

料理用の温度計

はかり

(コーヒーフィルター)

スプレー瓶(スプレーできるガラスの遮光瓶をAmazonで買いました)


初めての時はフィルターでこしました

だけどね、

残った麹をミキサーにかけて粒をドロドロにして顔パックにしたら良かったので、

次からは、こさなくても、液体を瓶に入れたら、


麹と残しといた液をミキサーにかけてパックにしようと思います。⇨やってみました、最高(下に記載)



追記

冷蔵庫に入れたほうがよかった。冬だからいいかと思って洗面所に出しておいたら、気のせいかなんとなくにおいが変わった気がする。そうだった、麹は生きてるんだった。

冷蔵庫保存決定。




残った麹でフェイスパック


 麹水を濾して残った麹

 麹水

ミキサーへ

これだけでもOK


ここに ヨーグルト 少し入れてミキサー


よつ葉の生乳100%ヨーグルト

(ヨーグルト食べれないのですが、これならほんの少し食べられる)


その日に使い切ったほうがいいと思うけど、

もちろん冷蔵庫保存、早めに使い切る

だけど、今回、3日保存してて一応大丈夫っぽい



水を少なめにしたなら

  そのままドロドロのパックに


水を多めにしたなら

  紙のフェイスパックを買って、このパック液の中に入れて冷蔵庫保存


紙のフェイスパックは、無印に売ってました


物凄い肌しっとりしました