7m2d 歯生えた。スキンシップは大事。 | ダイエットして綺麗で幸せで優しくなったよ♪

ダイエットして綺麗で幸せで優しくなったよ♪

自分の備忘録。日記。

ブログスタート時
157cm、59kg、30%、

2022年現在50kg

美容体重を目指してます。
いろんなことに興味があって、
仕事、ダイエット、家族、お金、悩み事もつきません。

好きな芸能人
羽生結弦さん、平手友梨奈ちゃん、下野紘さん。

ちょっと前から、離乳食を食べさせる時に歯がカチカチとスプーンに当たる音を聞いていたのですが

今日、ついに歯を発見しました~!

そして、写メを撮ることにも成功しました!

下の歯が小さく2本生えかけてます^^

昨日、ちょうど、おっぱいあげてる時に当たって「痛い!」ってなりましたけどね...(;・∀・)

可愛いいし、嬉しいけど、おっぱい噛まれるの怖い~(∩´﹏`∩)


話かわって、

ハイハイもできるようになって

最近、ほぼ毎日、児童館に通っていましたが

うちの赤ちゃんが、おもちゃで遊ぶのが得意なのをいいことに

なんだか、児童館に行くと、気を遣って他の赤ちゃんや子供をあやしてしまったり

他のお母さんとお話しをしたり

気付くと自分の赤ちゃんをほったらかしにしてしまっていた気がしてます。。

主人に「赤ちゃんの顔がスレてきた」と言われて

ハッとしました。

今までは、お家でスキンシップたーくさんできる遊びを一緒にしたり

赤ちゃんに話しかけながらのんびりお散歩したりしてたのに

最近、してないかも・・・チーン

と思いました。

ごめん、赤ちゃん。。

と反省し、昨日、今日は児童館に行かず、お家で仲良く一緒に遊んだり

ゆっくりお散歩したりしました。

そしたら主人が

「なんだか、赤ちゃんの顔が穏やかになった気がする。お母さんタンクがいっぱいになったのかな?」

と言ってました。

実際、昨日と今日は寝かしつけがとてもスムーズでした。

お昼寝もたくさんしてたし、

心が満たされたのかな?

ちゃんと、赤ちゃんの変化を感じ取って、赤ちゃんのことを考えた行動をしたいです。

・・・・・・・・・

本日の離乳食

朝:おかゆ
    小松菜+野菜スープ+片栗粉

昼:おかゆ

メモ

最近、用意したおかゆを完食できるようになりました。
すごいな~、赤ちゃんって本当に、日々成長しますよね、

初の小松菜にチャレンジしましたが、変な顔しつつ、何口か食べてくれたのでよかった照れ

小松菜が口について妖怪みたいになってて、思わず写真撮ってしまいました(笑)

小松菜をただペーストにしたものは、個人的に「無理だろ~、罰ゲームだよ~」

と思ってしまって、どうしてもあげる気持ちになれなかったので

野菜スープと一緒にくたくたに煮て、ブレンダーにかけて、片栗粉でトロミをつけて、温めた物をあげました。

明日は白菜をあげてみようかな。口笛

今日も小松菜が青くて、、服や椅子を汚されるんじゃないかって、ビクビクしてしまいました滝汗

とりあえず、袖付きのお食事エプロンを買う!!チュー