もう24節気では「夏至」なんですって!!

 

皆さんは季節を感じる食べ物って

どんなものがありますか?

 

 

先日のブログで書かせていただきましたが

 

新玉ねぎもその一つですね。

新玉ねぎとソフトクリームには残念な週末でしたが

収穫もありました。

信州新町で「淡竹(はちく)」と言うタケノコを」ゲットです。

 

 

 

 

孟宗竹のタケノコが春先なのに対して

中型のタケノコの 淡竹はこれくらいの時期が

出荷時期です。

 

 

孟宗竹のタケノコと違って

あく抜き不要で

何にでも使える、使いやすいタケノコです。

 

主人の大好物なので

毎年 何回も 買に出向きます。

父の日イブにいは たっぷり本マグロを食べていたので

当日は タケノコづくしとなりました。

 

 

まずはたけのこご飯

薄めの味の炊き込みには山椒が合いますね。

・・・えっ!産所が大きいって・・・

我が家の山椒なんですが、大きいのしかなくって(笑)

 

 

 

そして北信濃では

根曲竹の味噌汁が郷土料理にありますが

それにならって、鯖缶入りの味噌汁。

 

 

 

そしてカジキマグロのあらとの煮もの

天ぷらと、胡桃和えです。

 

あく抜きいらずと言えば

根曲竹があります。

「ケンミンショー」でご存じの方も多いかなと思いますが

北信濃では 郷土料理として 鯖缶とのタケノコ汁があります。

先週末には 志賀高原の長野県の玄関「山ノ内町の道の駅」で

根曲竹祭りが行われたそうです。

飯山の道の駅「花の駅」でも

あっという間に売り切れになるようです。

 

 

機会がありましたら、

タケノコ汁、作ってみてください。

鯖缶と葱くらいのシンプルなのがおすすめです。

 

 

飯山の道の駅「花の駅」や

雷滝などのある高山村の奥

山田牧場の見晴茶屋などでも

根曲竹のタケノコ汁がメニューにあるようです。

しかも・・・

見てしまいました!!!

タケノコ汁の缶詰もあるみたいです。

 

道の駅って楽しいですよね(*^^*)

お越しの折は 是非、近くの道の駅に行ってみてくださいネ~