善光寺にいらしたことありますか?

県立美術館ができてから しばらくの間

すぐ近くに無料の駐車場があって

とっても重宝していましたが

新春からは、新しい駐車場も含め

すべてが有料となりました。

しかも・・・あれあれ・・?以前は確か2時間500円でしたが

いつの間にか 600円に値上がりしていました。

 

 

 

2時間あれば、善光寺のお参りだけならできるとは思いますが

仲見世で食べ歩きや食事をするまではちょっと苦しいかなぁ~

 

 

善光寺と言えば幼いころには

鳩が境内を歩き回って

しかも、山門のあたりで豆を販売していました。

と言いますか・・・

豆をまいていたので、境内に鳩が多かったというのもありますね。

今は境内に沢山の鳩が歩き回っていることはありません。

 

そうそう幼いころは 鳩に襲われたような感じで

怖かったような気がします。

逆に近寄って行くと、一気に舞い上がって驚かされたり・・・

 

今は秘かに 裏庭で木の実を啄んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

善光寺裏手には これは・・

山茶花でしょうか?

そして池は 凍っていました。

 

 

善光寺の裏では鳩と雀は常連さん!!

そこにこの日はゲストがいました。

このスタイルの良さはシロサギさんでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと強面と思ったけどお正面から見るとなんだか可愛い・・?

 

 

 

可愛いと言えば 

善光寺の仲見世通りを久しぶりに歩きました。

 

 

 

 

 

 

お気に入りのモンブランのお店や

ネギみそチーズおやきのお店、

気になりつつ

ブラブラしていると

新しいお店や新しいグルメを発見しました。

 

 

以前はお蕎麦屋さんだだった場所が抹茶館になっていました。

抹茶のティラミス・・・気になります。

 

 

 

 

 

以前に比べて冬だからなのか 温かいものが沢山ありました。

この他にも五平餅を販売しているお店が多かったですよ~

あったかグルメ、寒い冬には嬉しいですよね~

 

 

 
1月も12日ともなると
善光寺も もうあまり混んでいませんでした。
 
 
 
 
 
こちらおなじみの香炉の前には
10人くらいの列ができていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
通常の手書きの御朱印のほかには
こちらの7種類が用意されていましたが
御朱印所でいただけるのは 
切り絵になっている2枚と仁王門のみ
本堂、忠魂殿、山門、経蔵は お参りした際に500円で
いただくことができます。
 
 
最近は切り絵風の御朱印をよく見かけますね~
 
真ん中の御朱印は
初詣にふさわしい縁起物の切り絵御朱印で
仁王門の三面大黒天の持つ「小槌」には 
「開運・出世・金運」のご利益があると言われています。
 
一番下の切り絵の御朱印は
令和6年の辰年にちなんだ「龍」の切り絵の御朱印で
絶対秘仏のご本尊が安置されている瑠璃壇の御幕のモチーフです。
 
 
 
幸せ牛お守り「牛にひかれて善光寺参り」にちなんで
幸せに導くおみくじ付き、正月限定の辰のお守り付きみたいです。
 
 
 
 
おみくじ、昨年には窮屈だったおみくじの結び場所が
すっきりしていました。
年の初めには 一掃するんですね~
 
 
 
 
山門
 
 
 
高村光雲と米原雲海の合作。
一般的な配置と仁王様
右に吽形、左に阿形。そうだったんだ~
 
 
 
 
大本願の正月飾り
 

 

 

 

善光寺表参道には私のお気に入りのお店が連なります。

その中でも ここ・・・・武井工芸店は

時間を忘れて見入ってしまうお店のひとつです。

 

 

 

 

善光寺の駐車場とても2時間600円では

足りないですよね。。。。

この日、武井工芸店に立ち寄ることもできず

1200円でしたあせるあせるあせる