今年は仕事の忙しさと

紅葉シーズンに県外に行ったことで

長野の紅葉の時期を逃してしまった私です。

 

県外と言

先日お話しましたが

仙台です。

 

 

長野県以外に出かけるというのは

極めて少なかった私の

仙台・松島の旅の話。

よかったら見てください。

 

 

そもそも仙台を選んだのは

主人の仕事の関係で一緒に出掛けたためです。

子供たちから手が離れ

(実際には、まだまだ一人手がかかっておりますが)

積極的に出かけられる時に出かけようと

今回は初の夫婦旅です。

 

 

コースは宇都宮周りか新潟周り

息子の意見もあって宇都宮周りにすることに・・・

群馬県の藤岡の先は未開の地でした。

 

 

2時間に一回の休憩で

そのうち山が見えると、

「蔵王」と言うものあり

「会津磐梯山」と言うものあり(*´艸`*)

地元の方には笑われそうですが・・・

全然、土地勘なしです。

その山は、安達太良連邦だったんですけれどね。

 

安達太良山連邦

 

 

 

中心となる岳山(安達太良山)は活火山なのだそうです。

しかも百名山なんですね~

そんな説明もある安達太良SAで朝ごはん。

 

 

家を何時に出たかですって・・?

夜中の2時くらいだったかなぁ~

 

 

旅の日も半年前から決まっていたので

紅葉がいい時期かどうかもわからなかった。。。

紅葉がいいかもと嬉しくなる朝の一枚。

 

 

仙台東口の駐車場を予約していたのですが

やっぱり仙台は大きな都市ですね~

そして、「杜の都」どの通りも美しい!

 

 

立体駐車場に止めて

ここからは自由行動です。

 

 

とりあえず駅方面に向かいます。

仙台駅東口。

 

 

 

あらかじめ決めておいた定番の観光コースですが

とりあえず新鮮な情報を得るために

観光案内所に・・・・多分、駅にはあるはず♪

 

 

 

エスカレーターを上ると

仙台駅東西自由通路「杜の陽だまりガレリア」の

入口にアンパンマンがお出迎え!

 

 

 

アンパンマン!?

どうしてなのでしょう?

後から調べたら2018年10月3日に設置されたのだそうです。

10月3日は「アンパンマンの日」

テレビでアンパンマンが始まった日なのだそうです。

 

 

 

アンパンマンミュージアムに向かって

キャラクター7体を探しながら行けるようになっているそうです。

そして8体目に

この東口のアンパンマンが設置されたのだそうです。

渋谷のハチ公のように

アンパンマンの前で待ち合わせ・・・なんて

できそうですね。

しかも色彩がないので、何気になじんでいるのがいいですよね。

 

 

 

 

 

頭上の案内板で観光案内所をさがしながら進み

「るーぷる」という観光バスのチケットは

西口一階で販売されていることを聞き

そこで購入。

 

15分ごとに出ている「るーぷる仙台」を待つ列は

かなり長くなっていました。

このバス4種類あって

チョロQにもなっているのだそうです。

 

 

仙台駅西口のロータリー

 

 

青葉通り方面

 

 

 

「杜の都」仙台らしい通り

 

 

定員ぎりぎりのところで

次のバスに乗れてラッキー!

「るーぷる仙台」は市内の観光スポットを一方向に回ります。

一区間260円、1日乗り放題630円。

3回は乗るつもりだったので

乗り放題でOKです。

 

さあ「るーぷる仙台」に乗って出発です。(つづく)