4月上旬の張るん花の続き

狭いながらも 木立の下に花を植えて

イングリッシュガーデンもどきの我が家

今年は植え替えをしてあげたいなと思っています。

猫の額ほどの芝生が進出が激しくて

弱ってきてしまったんです。

 

 

 

 

子供たちが小さい頃は

この狭い庭で

夏には毎日 小さなプールを用意して水浴びをしました

 

 

  

 

子供たちが小さいころに毎週のように河原でバーベキュー

でも 大きくなると 庭に移行。

その後は 庭でのバーべキューも 外から見えて恥かしいと言われました

 

 

 

 

 

今回は

チョロチョロと 皆 仕事がありますし

外出自粛なので 一回はバーベキューにしようかと思っています。

恥ずかしいと言われちゃうと思いますが・・・

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ大きなマシュマロを買ってきまいました

マシュマロ焼くのって バーベキューの鉄板でしょキラキラ

今まで焼いたことがなかったので

たのしみ~

美味しいのかな???

 

 

 

 

スズラン まだ蕾が出たところ

ほっておいても 増える 見た目と真逆な元気花!!

 

 

 

「優しさに包まれて~我が家に春がやってきた」の第二弾でした。

花を見ていると 優しくなれますね~

第一弾は こちらから・・・

https://ameblo.jp/kireinahana-clover/entry-12586942787.html

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日は疲れてしまって・・・・

長野では コロナ拡大かどうかの 

百人以上に濃厚接触者がでての

2週間が終わろうとしています。

 

仕事中マスクをかけずに近づいてくる方がいると

何となく恐怖をおぼえ、一歩 後ずさりしてしまいます。

マスクぐらいしてほしいですよね~