~ラウンジのクオリティが高い~石垣島:インターコンチネンタル石垣 | ヒトミンのグルメ日記

ヒトミンのグルメ日記

食べ歩きと旅行を中心に紹介♪

 

石垣島滞在

最後の2日間は

ホテルステイも楽しみます

『インターコンチネンタル石垣』

 

 

物知り博士の持っている

特典でお部屋がUGされました

 

 

ツインベッドです

 

 

天気も良くお部屋から

眺める海も真っ青

 

 

バスタブとシャワーは独立

でもバスタブは

流せないタイプ

 

 

身体や髪を洗う時は

わざわざコチラに移動

 

 

ラウンジアクセスが付いてます

ラウンジへの移動はカート

 

早速

アフタヌーンティーを楽しみました

 

 

本日のメニュー

 

 

ラウンジでこのクオリティは

かなり高いですネ

夜ご飯があるので

二人で1つお願いしました

 

 

南国らしい

ビーチサンダル風ケーキが

可愛い

 

 

スコーン2種

 

 

ミニハンバーガー

 

 

ラウンジ専用プール

水着は持ってきてましたが

まだプールに入るには

寒いかなぁ

 

 

一般プール

やっぱりまだ寒いからでしょうね

プールには一人もいませんでした

 

 

水温は高めなのか

ここには泳いでいる方が

何人かいらっしゃいました

 

 

カクテルタイム

本日のカナッペも

凝ってますね

 

加えて各種

セルフで頂けるおつまみも

揃ってます

 

 

泡もアリ

 

 

注文してからつくって頂ける

カクテルもありました

 

これが一番

美味しかった

「石垣スターリーナイト」

 

 

「紅花」

 

 

これも好きな味

「ネイチャーストーリー」

 

 

これが一番苦手でした

「チョコレートオレンジエスプレッソマティーニ」

こちらのホテルは

かなりラウンジのクオリティが

食べ物も含めて高かった

 

これなら

ホテルから一歩も出ずとも

十分楽しめそうです