~ランチブッフェのレベルも高し!~SAILFISH CAFE | ヒトミンのグルメ日記

ヒトミンのグルメ日記

食べ歩きと旅行を中心に紹介♪

 

3泊特典の

“クラブサビー”の特典で

ランチブッフェも楽しめます

ランチブッフェはコチラ

ホテル1Fにある

『SAILFISH CAFE』で頂けます

 

 

宿泊者全員が

頂ける朝食ブッフェの

会場でもあります

 

 

『ルネッサンスリゾートオキナワ』の

レストランブッフェは本当に

充実しています

 

 

何を食べようか

見て周るだけでも楽しいくらい

たくさんの食べ物が並んでいます

 

 

3日間

毎日通っていた訳ですが

ほぼメニューは同じ

 

ただ日替わりで

沖縄料理とアジア料理が

交互に出ている料理も

ありました

 

例えば

沖縄料理だと「チャンプルー」

「炒飯」「焼きそば」

 

アジア料理だと「酢豚」

「ナシゴレン」「ミゴレン」

みたいな感じ

 

 

お肉の料理もその場で

カットするものは日替わりメニュー

この日は「焼き豚」

 

 

スイーツもとても充実

 

 

その場でつくって頂ける

「クレープ」

ソースなどのトッピングは

自分でお好みに仕上げます

 

 

たくさんメニューがある中で

私の一番のオススメは

 

焼きたて「ピッツァ」

一番美味しいものを頂くなら

焼きたてすぐ

 

チーズがトロトロ伸びる

このわずかな時間

 

時間との勝負ですヨ~

 

私たちはだいたい

11時半過ぎにはスタンバイ

 

まずお席は

ピザ窯の前がベスト

 

とにかくピザが焼けたことが

すぐに確認できる場所で

いつもスタッフさんにお席を

お願いしています

 

後は焼きたて「ピッツァ」を

一人1ピースずつ

お腹いっぱいになるまで

食べてるのが私のパターン(笑)

 

そしてこれは私だけなのですが

「ピッツァ」の端っこ部分が

残るでしょ

 

あそこの部分の

美味しい食べ方

 

ブッフェの中にホテルカレーの

コーナーがあってそこに

アジアンなサラっとした

カレーがあるんです

 

お味もちょっと辛口

そのカレールーだけもらって

ピッツァの端っこ部分を

つけて食べるとなんか

「ナン」を食べてる感じもあって

美味しいんです

 

アジアカレーの辛口が

苦手でなければお試しの価値アリ

 

ちなみに

物知り博士はチャレンジして

「辛すぎ・・・無理・・・」

との事です

 

 

ルネッサンスリゾートオキナワ

SAILFISH CAFE

沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2 1F

セイルフィッシュ カフェビュッフェ・バイキング / 恩納村)
昼総合点★★★★ 4.0