皆さんこんにちは!

メディカルサロンKIREIの山下です‪ニコニコ




台風の抜けた西日本では連日の嫌な蒸し暑さも

なくなり日中は日差しが強いものの少しずつ過ごしやすい気候になって来ましたねキラキラ




屋外にて日陰にいると心地よい風がすり抜けて

もう秋なんだなとしみじみ感じる今日この頃ですイチョウ





山下は既に手足が粉を吹き始めておりますが←



皆さんの乾燥具合はいかがでしょうか?





最近は嬉しいことにお手入れの際西島代表に

同席させていただく機会が多いのですが拍手




「夏の紫外線のダメージケアを

     この秋でどのくらいできるかが勝負」




なんだとか!ガーン

代表がお客様とお話していらっしゃいました…!





そして、様々な

要因があるので一概には言えないもののアセアセ




身体が乾燥する一番の原因は

ご利用中のソープ類の洗浄力の強さ だと!ハートブレイク

(シャワーの温度もぬるま湯(±38度)が適温)




涼しくなってきて日中の発汗量が減った

夏の間の紫外線によってダメージが蓄積されている

など…




お顔にもTゾーン(皮脂の分泌が多い)と

Uゾーン(皮脂の分泌が少ない)などがあるように




お身体を洗う際も、年中同じ洗浄力なのではなく

季節に合わせて見直すことも大事なんですね照れ





特に!!お風呂でシャワーを浴びた際

お湯は上から下に流れていきますよねびっくり




どんなに敏感肌や乾燥肌だからとボディソープに

力を入れていても、頭から流れてくるシャンプーが肌を伝うという事を忘れてはいけませんよガーン




更にすすぎの際にシャンプーがお顔を伝ったら…。



もう考えたくもありませんよねえーん







お肌に優しいとはなんぼのもんじゃいえー


という事で公式サイトで
リセラシャンプーの成分表示を見てきました!






赤でラインを引いたところが洗浄成分ですねシャンプー


カルボン酸系洗浄成分で低刺激ながら
高めの洗浄力を持っていることが伺えますクローバー




気になってきたみなさま!


お手持ちのシャンプーの成分表示に
“ ラウリル硫酸Na”  “ラウレス硫酸Na ”


と記載されていませんか??



洗浄力刺激性が共に強く
肌に負担になる可能性が否めませんえーん



そんなバカな!と急激に
アミノ酸系洗浄成分のシャンプーに変えてしまうと



確かに低刺激なのですが、


洗浄力が非常に弱いため洗い上がりに
挫折する方も出てきてしまうのではと思いますショボーン




そんな方々に朗報です赤薔薇



ワンクッション、カルボン酸系洗浄成分である

リセラシャンプーをご利用いただくと低刺激ながら


高めの洗浄力を持っているので、洗い上がりにストレスを感じることが少なくなると思います爆笑ラブラブ





皆さん夏の紫外線のダメージの残るお肌を

優しくケア、していらっしゃいますか??




ご都合に合わせて

ソープを変えてみたり保湿を入れてみたりと




ダメージの残るお身体を

ぜひ労わってあげてくださいね爆笑ラブラブ






http://www.viva-ylc.com/kirei/facial

http://www.viva-ylc.com/kirei/