用事で日本行ってたうちの旦那さんですが、無事帰ってきました〜ひらめき


日本滞在中は、淡路島の温泉でゆっくりくつろいだり




なんばの夜を楽しんだり✨ほとんど外国人だったって泣き笑い



鳥刺しに挑戦してみたり泣き笑い


ザ・インバウンド!って感じですね〜キメてる


母校にも行けたようなので、良かったです。


で、色々関空でお土産も買ってきてくれました。

旦那さんの職場と私の職場に飛び出すハート

私も一時帰国するので、その時に買えばいいんですが、旦那さんに買ってもらうと免税になるし、微信支付や支付宝も使えて便利なので、お願いしました。

選ぶセンスなかなかあるやん!このパッケージ可愛い✨




これは四国に行った時に買ったお土産で、私の母に渡す予定だったけど、渡すの忘れたって煽り

なので、私が一時帰国した時に母に渡します泣き笑い

日本→中国→日本の大移動ですね、このお土産汗うさぎ


四国ならではひらめき可愛い靴下!友達にプレゼントするって。


このヤーマンの業務用ハンドクリームも。

ネットで注文して自宅着にして、旦那さんに持って来てもらった。


成分はこんな感じ〜。塗った感じは、手にベールというか膜が張ったようになって手を守ってくれる感じ✨


浅田飴。娘に一粒なめさせたけど、効果はうーんって感じです。続けてなめれば効果あるかもね。

飴って言っても、このドラえもんの方は気管支拡張成分が入ってるから食べさせる時は慎重に真顔


これも浅田飴でこの歌舞伎の絵ののど飴は、私が好きで、スースーするから気に入ってます。


旦那さんよ、色々持って帰ってきてくれてありがとう〜愛


その他、旦那さんのお兄ちゃんからも頼まれた物があって、色々買ったって。お疲れ様あんぐり


さて、娘ですが先週微熱で学校を2日間休んで


すぐに回復したんですが


咳が酷いのなんのって泣


上記の漢方薬に追加して消炎効果がある蒲地蓝を飲ませました。

これは少し効果があって咳がおさまるけど、まだ完全じゃない。


で、昨日学校を休ませて病院に連れて行きました。

旦那さんは仕事に行ったので、私が連れて行きました。


呼吸器内科で診てもらいました。

コロナ、インフルエンザA、B型、マイコプラズマ肺炎の検査をしました。

インフルエンザA、Bとマイコプラズマ肺炎の検査は血液検査で。人でいっぱいでしたあんぐり


ピーク時よりかは、まだ少ない方でしょうけど。それでも50人待ちでしたアセアセ

けど、中国は何でもかんでもスピードが早いので、すぐに娘の番になりました。

娘が「血取られるの怖い〜。嫌や、やりたくない」ってビビってましたが、あっという間に終わりました。


コロナの検査は、例の専用の長い綿棒で口グリの検査。この検査が一番高かったダッシュ


この血液検査の前にレントゲン検査もしました。

娘はまだ子供なのでCTは良くないと言われたのでレントゲンにしました。


レントゲン検査の結果は、30分後、血液検査の結果は午後に出ました。

いつものように番号記載の用紙を専用の機械にスキャンすると結果用紙が出てくる。


以下娘の検査結果。

OK肺の異常は無し

OKコロナ陰性

OKインフルエンザA陰性

OKインフルエンザB陰性

OKマイコプラズマ肺炎陰性


でした!


今娘の学校もそうですが、常州ではなんらかのウイルスがすっごく流行っています。

私の職場の先生も先週熱が40度出て、しかも3日間。病院に行って検査したけど、何のウイルスか分からなかったってガーン


娘は昨日に引き続き今日も学校を休みました。全然元気なんですが、学校に行くと咳が出始めるって不安しかも、周りの子達がみんな咳をしてるって…

40度もの熱があるのに、テストの為に学校に来てる子もいたって…


教室という狭い空間の中で、咳やら熱やらで、治るものもなかなか治らない。

来週常州の中学校では同じ日に一斉に期末試験があります。

みんなそれに向けて必死なんですね。


今朝娘は学校に行く準備はしてたんですが、うちの旦那さんが、

「咳出てるんやったら今日も休み!他の子にうつしたらあかんやろ。それに来週期末試験があるから、それまでに体調整えとかんと」

ごもっとなご意見です。


「他の子にうつしたらあかん」常識的な考えですが、期末試験間近なので、多少の咳ぐらいはみんな学校に行っちゃうんですね。


うちの娘は絶対きっちりマスクしてるんですが、咳をしててもマスクしてない子が結構いるとのこと…それで悪循環…教室はウイルス蔓延なんですよ…不安


治りかけて学校行くと、また具合が悪くなる…。

困ったもんですもやもや


話をもとに戻して

昨日病院でもらったお薬…

漢方薬と


抗生物質。子供なので副作用が少ないクラリスが処方されました。粒がどデカくて、びっくりしましたアセアセ娘の年齢は1度に2粒飲まないといけないです。頑張って飲んで今日で2日目。あと2日飲んだら終わりです。


第三病院オリジナル漢方薬。私もこれ飲んだことあるんだけど、ちょっと副作用がある。娘に飲ませる時は量を調整して慎重に。


病院で処方された薬を飲んで今日で2日目ですが、咳はピーク時に比べて減ったけど、なかなかしつこい咳ですアセアセ


今朝は家で勉強したり、ソファでくつろいだり、スマホ見たりして普通です。いきなり、大好きな韓国アイドルの振り付けをして踊り出したりしますポーン元気満々なんですが、咳だけがなかなか治らず厄介泣


明日は今日よりも良くなりますように…そう祈っていますひらめき