
こんにちは。
嫌われヨメ子です。
最近撮った息子の写真が
キラキラした笑顔で可愛かったので
リビングに飾ってたんです
それを見た義母も
可愛いわね!!と絶賛してたんですよ。
ところが・・・
義母
「孫ちゃんのこんな笑顔初めてみたわ。
何見て笑ってるの?大好きなおもちゃ?」
私
「その時は私が息子の名前呼んだら
こんな可愛い笑顔向けてくれたんです」
夫
「ヨメ子愛されてるね(笑)
ママ大好きって顔してるもん」
私
「いつまでこんな顔で見てくれるかなー。
幸せ噛みしめとこ(笑)」
義母
「私の方がもっと良い笑顔の写真撮れるわ」
さっきまで孫の写真見てメロメロだったのに
超不機嫌になった義母。
情緒乱れすぎで怖い
夫
「無理だって(笑)
母親には誰も勝てないって」
さらに義母を煽る夫。
後が面倒なんだからヤメロ
義母
「そんなわけないわよ。
私の方があの子を愛してるもの」
鳥肌なんだけど。
愛してるとかマジで止めてください。
ホラーより怖さ強めで震える
母親に向けた笑顔が
気に入らないってどういうこと??
ママが大好きなのね~って
微笑ましい話にできないもの?
義母
「孫ちゃん!!ばぁばと写真撮りましょ!」
おもちゃに熱中してる息子を呼び
写真を撮ろうとする義母。
可哀相なんだけど・・・
義母
「ばぁばの事好き?」
頷く息子。
義母
「じゃあ、ばぁばに可愛い笑顔見せて」
「孫ちゃん!ばぁばの方見て!」
上機嫌で写真撮りだした義母。
義母の方を見た息子の顔は・・・
眉間にシワが寄ってました(笑)
そりゃそうですよ。
おもちゃで遊んでるのに
義母が邪魔して遊べないんだから
鬱陶しいわ(笑)
義母
「何でそんな顔するの~!
大好きなばぁばが呼んでるんだから
可愛い顔見せてよ~!」
夫
「母さん、遊んでる邪魔してるんだから
そりゃ笑ってくれないって(笑)」
敵意まる出しの顔してますね。
義母
「じゃあ、ほら!欲しいおもちゃ買ってあげる!
これなら笑うでしょ」
おもちゃで釣って笑顔を見たがる義母。
あ~・・・嫌な予感しかしない・・・
私
「写真撮るために
おもちゃ買うなんて勿体ないですよ」
義母
「いいじゃないの!
ね?孫ちゃん何が欲しいの?」
おもちゃ買ってもらえると思って
喜んでる息子・・・
私
「おもちゃは買いません」
おもちゃ買ってもらえると思ったのに
私が買わないと言ったもんだから
泣き出した息子。
子供からしたら
天国から地獄へ突き落される気分ですよね。
はぁ~機嫌直すのに時間かかるな
私も一緒に泣きたい・・・
義母
「孫ちゃん泣いちゃったじゃないの!」
誰のせいなの
私
「写真撮るためだけに
おもちゃで釣らないでください」
「おもちゃはいりません」
ママなんて嫌いと言って泣く息子・・・
それ見て嬉しそうにする義母・・・
私まで情緒不安定になりそう
夫
「もうおもちゃ買ってもらえば?」
私
「甘やかすつもりはないから。
いくら泣いてもおもちゃは買わないよ」
ギャーギャー泣き出した息子に
ここぞとばかりに慰めに行く義母。
酷いママね~。
こんなに泣いて可哀相にね~って。
思いっきり
ぶん殴りてぇぇぇぇ
この後めちゃくちゃ大変でした。
全然機嫌が直らない
何言っても口聞いてくれなくて
白旗上げそうになりましたが
「探検に行こうか!」
と誘ってみると行くと言ってくれました。
まぁ、ただの散歩なんですけど(笑)
私が子供の頃
母が「探検に行こうか!」と言って
散歩に連れて行ってくれてたんです。
「探検」という言葉にすごくワクワクして
散歩に行ってた思い出がずっと残ってて。
今日はこっち行ってみようか
あっち行ってみようかって
知らない道通るのが探検みたいで
すごく楽しかったんですよね~。
数十年経ってもその時の感情とか
景色とかハッキリと覚えてて
とても大切な思い出。
自分の子供が生まれたら
同じことしようって思ってました。
息子も同じようにワクワクするみたいで
機嫌悪くても行くんだって思ったら
可愛くて仕方ないです(笑)
義母には腹は立つけど
これもいつか良い思い出になるか~
ポイント最大44倍
楽天お買い物マラソンやってます。
しかも本日25日は5のつく日
エントリー&楽天カード利用で
ポイント5倍
今日はポイントたくさん貰えるので
まとめ買いしちゃった方が
断然お得
スーパーじゃ買えない
長期保存できるパンの詰め合わせが
クーポン利用で20%OFF
低糖質パンの詰め合わせ36個入りも!
クーポン利用で30%OFF
賞味期限60日と日持ちします
さらりとした涼感パンツ
クーポン利用で3,300円OFF
4,980円(税込)→1,680円(税込)