日曜日、母校(中高)の文化祭に行ってきました!


もう卒業して何年もたってるので、知ってる後輩はいないんですが…

先生達に会いたかったし、去年は娘ちゃんが小さすぎて連れていけなかったので、お世話になってきた先生達に会わせたくて☆


ちょうど旦那が日曜日に仕事が入ってて家にいても暇だし、ママ友でもあるMちゃんが行くというので、便乗させてもらいました(^^)



学校ついてから、とりあえずお昼。

カフェテリアで購入して、食べました(^^)

懐かしい味ー。色々と当時を思い出しました☆


それから、校内回って先生達にあいさつしたり、同級生が先生してたので話たり。

歩き疲れて同窓室を見つけたので、休憩したり。

そこで、友達に会ったので話したりしてましたー。


そんなこんなで、中高所属してた部活(バトン部でしたー)のプログラムの時間になったので、移動して見に行くことに。

相変わらず、部員の親御さんやOG達はもちろん、観客の人がすごかった!!

見てたら、あたしも昔はこのユニフォームきて、踊ってたんだなーって懐かしくなったよ。


あたしたちの頃は130人ちかく部員がいて、卒業後は一時期人数減ってたけど、今年は120人超えだとか。

あの頃と変わらずの部活で、なんか嬉しかったな。


見終わってからは、先生達にあいさつしたりして、ご飯食べに行きました(^^)

久々の外食ー♪って言ってもサイゼ(笑)

でも旦那の夕食いらなかったし、ラクできたー。


まぁ元々、つまらない文化祭で有名でしたが(笑)、今年から家族以外の男性は禁止になったそうで…さらにつまらない(笑)

文化祭というより、受験生と親御さんの為の学校見学…みたいな感じですね。

結構来てましたー受験生。

まぁ、大学進学率とかいいし、校則も変に厳しいし…親から見たら、いろんな面で安心できるだろうな。


あたし自身、あの学校行ってよかったって思える事、大人になってものすごく感じる。

生徒だった時は、校則が厳しかったりでイヤだなーって思うことたくさんだったけど(笑)

でも今となってはいい思い出ー♪


昔を思い出させてくれた1日でしたー(^^)