この前、市役所から児童手当の現況届が届きましたー。
だから記入して、うちからは市役所より出張所の方が近いからそっちに提出しに行ったら…
「ご主人の収入の申告がされてないから、奥様の収入との比較ができない。現況届は受理できるけど、手続きが進まないから、申告してください」
って言われた。
確か会社で年末調整してくれてると思ったけど…?違ったのかな?
と思って、そのままわかりましたーって家帰って、夜旦那に聞いてみたら
「年末調整してるはず」とのこと(*_*)
たしかに源泉徴収票もあるし、お金も返ってきてる!
じゃあ何?って思って、旦那の同僚に聞いたら、その人の奥さんも児童手当の申請しに行ったら同じこと言われたらしい…。
一応、次の日土曜日だったけど、出張所はやってるから聞きに行ったら、市民税課に連絡してみないとわからないとのことだったので、さっき問い合わせてみたら…
「会社から給与支払い報告書が提出されてないから、申告されてないことになってる」と。
これって、社長のせいだよね?
今回の児童手当がなかったらずーっと気づかなかっただろうし、児童手当の手続きが進まないんですけど!!
ってか、信用失ったよねー。
社長ならちゃんとやってほしい!!
そういうこともできないのに、店舗を広げることしか考えてない。
上に立つべき人間の教育もできてないのに、新店舗だせるの?
前に潰してるじゃん。
そんなことする前に、スタッフの質を上げるとか、今少人数で頑張ってるスタッフにボーナスくらい出してよ。
まぁ、何回か転職してきた旦那を拾てくれたから、今すぐ辞めるっていうことはないけども、一生ここにはいないだろうね。
将来的には旦那には自分で立ち上げてもらいたいし。
あーーーーーーー。とにかく社長むかつくわーーー(笑)