インフルエンザ | 長女がCML!「なんで?」から「ありがとう」へ。

長女がCML!「なんで?」から「ありがとう」へ。

娘がCMLです。子どもには稀な病気なので気持ちを共有できる方がいません。それなら自ら発信してみようとblogに挑戦してみました。
1日1日浮き沈みのある自分の気持ちを飾らずに…。宜しくお願い致します。

インフルエンザが流行っているからと1週間幼稚園を休んでいます。
子どもは元気なので登園できますし、主治医からも行っても良いと言われました。
しかし幼稚園としては心配なのでしょう。
登園を控えた方がよいのでは…と言われました。

幼稚園側の好意ですが、好意になっていないというのも分かっています。行っても大丈夫だと説明もしました。
でも休ませています。
正解はあるのでしょうか?私が決めなければいけません。毎朝今日はどうしようかと悩みます。
まだ幼稚園だから休ませているのかもしれません。でもこの先いつまでこんな悩みは続くのでしょうか?

ゆっくり穏やかに一緒に遊んで(普段はなかなかできません)一緒に昼寝をしています(これも普段はできません)。これでいいんだと思える1日1日を過ごしたい。

先日の通院で初めて採血がなかったので何か分かるかもと思っていたアレルギー検査ができませんでした。
セカンドオピニオンを考えていましたが、やる必要はないからやめることにしました。

考えることは沢山あるのに、昼間はそんな余裕はありません。

以前も書きましたが、ここでは素直な気持ちを書きます。

家族や友人の前では何も悩みがないかのように穏やかにしています。
でも辛いです。辛い辛い辛い辛い…答えを教えて下さい。病気を治して下さい。
病気になる遺伝子の突然変異があるなら治る突然変異はないのでしょうか…

病気じゃなくても悩み苦しんでいる人はいるでしょう。でも今は自分だけのことを書きたい。
病気になっていないと言って欲しい。治して欲しい。