今年の夏から通い始めた

ぼんぼん先生の色鉛筆画講座👩🏻‍🎨


私にとって3回目となる今回のテーマは

「夏空」でした🌻



これまでのモチーフ(トマト、子猫)とは違って

色鉛筆で初めて風景を描きました。


風景は難易度が高い気がして

これまで何となく避けていたんですにっこり


当日も描き方など全く分からなくてドキドキキョロキョロ



ぼんぼん先生は

「空には正解も不正解もないので、

雲は形を正確に捉えようとしなくても

自由に描いたらいいですよ」

と おっしゃっていたので、

下書きナシの割とゆるい感じで

描き始めました。



最初は力を抜いてサラサラ〜っと

薄塗りをしていくとのこと。



でも空の水色を塗っても塗っても

絵がなかなか浮かび上がってこない真顔


これだけ色鉛筆を動かしてるんだから

そろそろ何か見えてきても

良いはずなんだけど……


全く空に見えないなぁ…ショックもやもや


という状態が結構長く続きました。



いくら描いても全く手応えがなくて

もどかしさのあまり先生に

「もう誰かに丸投げしたいんですけどえーん」と

うっかり愚痴を漏らしてしまったほどあせる



でも辛抱強く水色一色で薄く塗り重ねて

そのあと雲に陰影をつけ始めると

少しずつ、それらしく見えてきました。



開始から約2時間描いて

講評で並べた時の絵↓


まだ全体的に色が薄く、

線もカクカクしています。



そのあと、自宅で何度も色を塗り重ねました。



丁寧に塗っていたつもりですが、

こうして見ると線の荒さが目立ちますね💦



そして、雲以外の部分に
バニシング(さらに強く塗りこむ)をして、
雲の部分は白の色鉛筆を使って
ひたすらぐりぐりと色を伸ばしていきました。

今回は夏の空なので、
いつもよりも力強い絵に仕上げるイメージで。

ただ、全面に色の付いた絵なので
バニシングの範囲も広くて
なかなか大変でした煽り

この工程だけで白色の色鉛筆が
3cmくらい短くなりました!




そして最後に
電線と信号機を書き加えて完成です。

ここでも変に緊張してしまって
うまく電線が描けず、
ヨボヨボの電線と歪な信号機になりました笑い泣き



完成!!


完成度はともあれ、

めいっぱい描ききった感はありますニコニコ




こちらの講座では毎回

先生のちょっとした一言にも

様々な学びがあります。



今回も講座内で、


写真そのままに

色形を正しく描けば

リアルに見えるかというと、

そういうわけでもない。


といった内容のことを先生が仰っていて、

まさにそうだなぁと私も思いました。



ただ単に精密に狂いなく描写することが、

本物らしさ を生むわけではないのですね。


写真のように

切り取った画面を忠実に描くというよりも、

脳が捉えたイメージを可視化していく感じ。

と言うべきでしょうか。



実際にぼんぼん先生が描かれた原画を

間近で拝見しても、

「写真みたい!」とは思いません。


確かにリアルだけれど

写真のよう ではなくて、

どちらかと言うと

とっても細かく描かれたイラスト なのです。



だからこそ

写真以上にぐっと惹き込まれる強さがあって、

先生の絵はもう

写真を超えているなと感じます。

まさにこれがスーパーリアリズム!?


原画から伝わってくる迫力が

もの凄いです!!



それが ぼんぼん先生の絵の魅力であり、

私にはいくら努力しても近づけない

大きな差を感じます。



私がこれから観察力と表現力と

色鉛筆で描ききる力を磨いたとして、

その域に達するのは何年後?何十年後?😇


いや、私が習得するべきところは

そこではないのかもしれません…。



ともあれ3作目もやっと完成して

気持ち的にはスッキリです!


10月の課題もまだ描きかけで

放置しているので、

次はそちらに取り掛かりますニコニコ



 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!