今日のお昼にテレビで偶然見た「プレバト」の再放送。

いつも夕方〜夜のリモコンの主導権は子供たちが握っているので、この番組を見たのも久しぶりだったのですが、そこでたまたま流れていた色鉛筆画のコーナーがすごく素晴らしくて、一瞬にして目を奪われてしまったアップ

VERYのモデルとしても活躍されている辻元舞さんの作品の美しいこと!!

とても繊細に丁寧に描かれていて、到底 真似できないなと感じました。
(そのあと辻元舞さんのインスタを見て、その美貌と明るく真っ直ぐな人柄にすっかりファンになってしまった!)


番組内での色鉛筆画の先生は、三上詩絵先生。


ただ単に、本物そっくり!とか
写真のような綺麗な絵!というだけでなく、
色鉛筆画には独特のあたたかさと柔らかさがあって素敵ですね照れ
癒される〜ピンクハート

特に三上詩絵先生が描かれた作品からは、瑞々しさや透明感を感じるような気がします。


そして、私も久しぶりに絵を描いてみたいなー音譜なんて思いました。


13年前には美大に通っていましたが、仕事等で日常的に絵を描く習慣がないと、なかなか何かを描く機会ってないですし、日頃 子供に動物などの可愛い絵をささっと描いてあげたくても、いざ描こうとすると全然描けないチーン
描けるのはアンパンマンとばいきんまんくらい?あせる

メルヘンタッチの可愛いイラストなんて特に苦手ですショック


でも、自宅には大学の頃に買ったファーバーカステルの色鉛筆セットが眠っているので、久しぶりに出してきて使ってみようかな、なんて思っています。


貧乏学生時代に頑張って買ったのに、使わないと勿体ない…!

上手く描くことはできなくても、色鉛筆画なら隙間時間に気軽に楽しめそうニコニコ

色鉛筆画は、油絵や水彩画よりも始める時のハードルが低いですよねウインク


ひとまず今日心を奪われた 三上詩絵先生の本を、先程早速ネットで購入してみました。

こちらの2冊。

本に載っている先生の作品を眺めているだけでも癒されそうです照れ