ヴィンテージ。 | 喜楽里のブログ

喜楽里のブログ

針金楽器にグルメに酒。

まずは、和歌山市の皆様。
ありがとうございます(・ω・)ノ
楽しいイベントでした(⊙ө⊙)

からの、



鉄は熱いうちに打て!と、言うじゃあないですか。


タイミングや順番て大事じゃないですか。

あ、ライブの時間割の話ではないです、普通にグルメな、さしすせそ、の話です。

昔に野菜炒めを家庭科の時間にしましたが、同じ食材に同じ調味料でも炒めてる時に調味料を忘れて後から調味料を入れたグルーヴは、糞まずかったです。

つまりタイミングと順番は大事です。

エフェクターもだ。

基本の順番があり、それを知ってから初めてアレンジをします。

やっぱりピッチシフター系やらはコンプの後が安定するな。


てか、ぎりぎりにビッグマフに変更しましたから写真はないです。
ライブの写真も撮ってないです、なんならリハ後に餃子を食べたかったが、中途半端な時間で食べれず、チェーン店で定食を食べましたから(⊙ө⊙)

メタルて餃子やったのに(ライブ前に餃子て臭くて嫌われるわ)

と、今回もハードコアやスラッシャーの一部のかたから好かれるタイプのベースで乗りきりましたやら?


と、六月の第一木曜はラジオです。


アプリからぜひ。

では♪