ファイナルエボリューションアタック。 | 喜楽里のブログ

喜楽里のブログ

針金楽器にグルメに酒。

餃子て美味しいじゃないですか。

密室のスタジオに行く前で、迷惑な臭さになると分かってても食べてしまうぐらい餃子が好きなんです。
勿論、臭くても謝りませんよ、、餃子愛からですから。

特に好きな餃子は、よく軽食屋の日替りランチに月1ぐらいで出るニンニクとニラメインな焼き餃子に生姜ぽん酢をぶっかけたのです。

ぽん酢をぶっかけてるから皮が引っ付かずに破れないし美味しいです。

と、美味しいピックアップを付けてのスタジオです。
アギューラー。

前のEMG hz よりノイズレスでした。
低音のパワーに弾いてる本人にしか分からない程度のスーパーハイが混ざった音になりました。

サスティーンはEMG hz しかありましたが、エフェクターセッティングで変わるやら。
多分、ノイズゲートを少なくします。

が、、今年はアン直や、アン直をやるよ。

と、組んだエフェクターボード。。。

(あれ?エフェクターボード組んだらアン直違うやん)

軽い軽い、と言いながら楽しく弾いてるが、、前のメインベースボード

これにワーミーを組み込む予定。
(ますますアン直違うやろ?)

まあ、ベースワーミー買わずにデジテックペダル付きマルチを中古で買うしか安いんだが、多機能は音が籠るかもしれない。

今年も改善する年になります。
ラジオも出るらしいよ。


では♪