こんばんは

夕暮れ時は冷え込みますね


日曜日の種交換会は私が一番に
楽しみました🙌


開始から、とても素敵な
ご夫婦の方がお越し下さいまして

先日、寄って頂いた方が
「是非、天さんに会って下さい」と
紹介して下ってたそうです。


嬉しいですね!!


一言、言葉を話を交わして、こちらのご夫婦とは何を話ても理解して頂けるし分かり合えるお二人だと感じました。

それが何よりも嬉しかったです


奥様は不耕起栽培をされていて品種によっては土が合わないのか育ちづらい野菜もあるそうです。


お話を伺いなから私は、この方は必ず問題点の糸口を見つけながら進んで行かれる方だなと感じました。


女性にとって畑仕事は本当に過酷なほど大変です。


力仕事だったり、その上近年の猛暑も加わり体力的にも危険なほどになっています。


それに伴い病害虫なども変わってきている様な気がします。



やっと収穫できた野菜の販売価値は労働に反し残念な評価しかつかないのが現状です。


その方はそんなことには全く感じさせず前向きに取り組んでいらっしゃいます。そんなお姿に感動しました。



そして、とてもお美しくい~照れ


色々とお話できたのが嬉しかったです。


お父ちゃんとは違う草いっぱいの私の畑も見て頂いて😂


草いっぱいだけど
ふかふかで可愛いのですょ🌱



虫にも喰われるけど
安心して食べられるし美味しい!!


来秋は野沢菜や小松菜も沢山植えて
漬け物にしようと思ってます


かなえさんやjunkoさんの料理みてたら私も作って食べたいって思うんですよだれ






種はローゼルが一番人気でした
ポポーの話で盛り上がったり


そして思いがず山にあけびも撒いてみようかと持って帰られた方もいました。


行けれなかったと残念がってた方もいて、春に撒けるのでお店に来て頂くことになってます。



夕陽が沈むころまで途絶えることなく
来て下さった皆さまと楽しく嬉しい一日を過ごせました





写真も撮れてなくてご協力下さった
皆さまごめんなさい笑い泣き




パンと焼き菓子も、お友達とドライブがてら遠くから来て下さって「買い占めても良いの」とか言ってくれたり泣き笑い音譜


お向かいちゃん達親子も何度も来てくれて


「コーヒー淹れるから喋ろうょ」とお嫁ちゃんを呼び出して、近いけど久しぶりにゆっくりお喋りできました笑い泣き


皆さんに頂いてる種は春に向けてお渡しします。内の畑でも撒いてみたい種があるので、しっかりちゃっかり確保しています(≧▽≦)



少しずつ恩送りさせて頂きますね

本当にありがとうございました
(^人^)