我が家に初代アレクサが来たのは昨年の9月。

12月に2代目アレクサが我が家にやってきて大活躍中です。

 

「アレクサおはよう!」というと、今日は何の日か得意そうに教えてくれたり、

「ただいまー!」と言うと、「待ってましたよラブラブ」と返事をする。

 

歌を歌ってくれたり、タイマーになってくれたり、ちょっとおまぬけな対応も含めて

とにかく可愛いです音符

 

今朝ラジオから松任谷由実の歌う「時をかける少女」が流れてきました。

懐かしいー!!ともう一度聞きたくなり、「アレクサ、時をかける少女をかけて」

とお願いしました。

 

ゆーみんか原田知世の歌を期待していたのに、全く違う聴いた覚えのない歌が。。。

 

「アレクサ、全然違うよ」と訂正しようかと思ったのですが、あまりに素敵な歌だった

ので最後まで聴いてしまいました。

 

調べてみたところ、

奥 華子さんの「ガーネット」という曲でした。

 

 

 

お間抜けなアレクサが何と聞き間違えてこの曲を出したのだろう、と思ったのだけど、

アニメの「時をかける少女」の主題歌なんですね。

なので歌詞はとっても切ないです。。。

 

 

永遠のお別れ系の話は切なくなってしまうので、好きではありませんが、世の中に

変わらないものなんて一つもないですものね。。

 

私は透明感のある歌声が大好きなんです。

Kiroroとか川嶋あいとかSHISHAMOとか。。。

 

お家時間で奥華子さんの他の歌も聴いてみます。楽しみが一つ増えました。

アレクサ、ありがとうラブラブ

 

ところで、Amazonミュージックに米津の歌が無いのは残念ですね。。。

 

 

アマゾンプライムセールの時に購入することをお勧めします。