ふわり 春休み4日目。 | 児童発達支援・放課後等デイサービスきらり・ふわり・ひより・くるり&にじいろ保育園のブログ
連日コロナウイルスの報道が続く毎日。
春休みに入ったといえど、
心うきうきとは行きませんショボーン

ふわりに来てくれるお子さんたちも
詳しい内容は分からずとも
重たい雰囲気は感じ取っている様子…。

そんな重たい気持ちを
ふわりに来ている時間だけでも
吹き飛ばして欲しい!
そう考えて、
体操や勉強の取り組みを
毎日元気に頑張っています!




まずは体操で体を整えます。
体操プログラムに沿って
ひとつひとつ丁寧に体を動かします。

その後はお勉強。
体を動かした後は
集中力もアップします。

ひらがなをカタカナに変換。
ひらがなとカタカナのマッチング、
できるかな?

じゃあ、今度は実際に書いてみよう!
いまカードで見たからわかりやすいよね。
できた!が自信につながります照れ

あれ?勉強中にスパゲティ食べてるの?!

いえいえアセアセ
これはワーキングメモリーと
指先の訓練のためのものなんです。


こんな風に、春休み中のふわりも
毎日楽しく頑張っています!



桜  桜  桜  桜  桜 



ふわりでは、
ふわりでしかできない療育を目指し、
毎日先生たちが試行錯誤して
療育プログラムを立てています。

そんなふわりも新年度からは
今までのマンツーマン療育ではなく
グループ療育になります。

グループ療育になったら、
目が行き届かないのでは?と、
ご不安に感じてらっしゃる保護者さんも
おられるのではないでしょうか?

質問等あればいつでもお答えしますので
お気軽にお問い合わせ下さいネ。



にじいろ hig