池波正太郎 短編集5作 | きらりん

きらりん

歌舞伎は仁左衛門丈に恋して、accessのライブが生きる糧。
法政大通信法学部を卒業して今は史学科で学習中。
https://twitter.com/eDgqoKd0xF1v54Q

BSジャパンで、去年から池波正太郎先生の「池波正太郎時代劇 光と影」をやっていたので、原作である短編をちょこちょこと読んでみた。

① 「剣客群像」
② 「忍者群像」
③ 「上意討ち」
⓸ 「谷中・首ふり坂」
⑤ 「あほうがらす」

短編小説の面白さ、醍醐味、池波正太郎先生の意気込み・熱意が伝わる、一気に5冊読んでみた。


①「剣客群像」


先生が直木賞を受賞した昭和三十五年から四十四年の作品。
若き日の池波正太郎先生が書いた短編集。まるで、その後の先生の大作の原案、モチーフを集めたよう。 
面白楽しく、そしてちょっぴり切ない作品集。
とくに池波先生のイバハチ三部作のひとつ、「ごめんよ」が嬉しい作品。
1.秘伝: 師が残した奥義をめぐる兄弟弟子、先生の描きたかった弟子の姿
2.妙音記: BSドラマ「女剣 妙音記」、「剣客商売」の三冬様の原型、先生これお好きなんだな
3.かわうそ平内: 元禄の時代に生きる剣豪の人間離れした姿、先生のお好きな剣豪なんだな
4.柔術師弟記: 後世の作品にも影響している、柔術を極めた男たちの驕りと苦悩と師弟愛、歪んでいるけ

5.弓の源八: 人間の欲を知っているから自ら避けて潔く死に行く
6.寛政女武者: 強く凛々しく哀しい女、先生、切ないよ
7.ごろんぼ佐之助: 新撰組の原田佐之助、先生がお好きな一本気な姿
8.ごめんよ: 幕末の剣豪は上野広小路の「鳥八十」(とりやそ)でお互い一目惚れ、伊庭八郎と佐々木只
三郎と酒を酌み交す


②「忍者群像」


この作品も後の作品のプロット集のようだが、もちろん一つ一つ完成度は高い。
人間である忍者を描いている。

1.鬼火: 本能寺の変から30年、怖いです
2.首: 「光秀が生きていた!?」執念の忍者小五郎、先生忍者を翻弄する
3.寝返り寅松 : 小田原攻めの中で家族のために決心した忍者
4.闇の中の声: 真田幸村を甘く見るな
5.やぶれ弥五兵衛: 真田太平記の基といえる切ない弥五兵衛
6.戦陣眼鏡: 戦国時代に間に合わず生まれたお殿様のお馬鹿で切ない
7.槍の忠弥: 由井正雪の乱の露見、磔となった丸橋忠弥のそばに

③「上意討ち」


昭和四十六年~五十三年に渡って書かれた十一篇。
もちろんの時代小説だが、人間ドラマ、劇作家としての先生の魅力の傑作集。
1.劇場: お家騒動に巻き込まれた奥女中お喜和の女の人生
2.上意討ち: やりたくなくもない上意討ち、それも偶然にも相手に会ってしまう
3.恋文: BSドラマ「恋文」、いたずらも心無い者が行うと悪意になる
4.刃傷: 悪意に対して真摯な人情が対する
5.雨の杖つき坂: 渡世人のけじめ、戯曲「雨の首ふり坂」の元となった
6.卜伝最後の旅: 塚原卜伝が武田信玄のもとを訪ねる、将軍足利義輝に会いに京に向かう途中で
7.剣友渡辺昇: 天然理心流の近藤勇の友だった渡辺昇、敵味方に分かれても友だった
8.色: 土方歳三の色、先生の書く土方さんは人間臭く格好いいね
9.龍尾の剣; ヤンチャで一途な永倉新八の生き様
10.疼痛二百両: 池波先生の面白ドラマ
11.晩春の夕暮れに: 男って奴は、と先生が描く

⓸「谷中・首ふり坂」


昭和三十五年~五十八年、ってことは色々と集めてくれた一冊。
1.尊徳雲隠れ: BSドラマ「二宮尊徳 秘話」、ちょっと二宮尊徳に馴染みがなくて・・・
2.恥: BSドラマ「武家の恥」、真田の話のもと、善悪では語れない
3.へそ五郎騒動: これも真田の話、さりげなく天晴れ
4.舞台うらの男: 先生の大石内蔵助への優しさ
5.かたきうち: 仇討も困ったもの
6.看板: 待ってました、盗賊・夜兎の角右衛門、鬼平のもとになる染み入る話
7.谷中・首ふり坂: BSドラマ「谷中首ふり坂」、人生って分からないもの
8.夢中男: なんか先生はこういう人柄が好きなんだな
9.毒: BSドラマ「医者と毒薬」、はらはら
10.伊勢家の黒助: 人間ダメにもなるけど泣けることもある
11.内藤新宿: 内藤家の中屋敷はいまの新宿御苑な、随筆


⑤「あほうがらす」


昭和五十三年あたりの作品。
勢いのある先生の短編集。 長編ですでに鬼平・剣客商売・梅安が絶頂の時に、短編で人生ドラマを描いていた。
1.火消しの殿: 内蔵助大好きな池波先生が見た浅野内匠頭
2.運の矢: BSドラマ「運の矢」、あ~あ、な男
3.鳥居強右衛門: 忍びの風で出てくる話、先生お好きなんだな
4.荒木又右衛門: 真摯な人間は苦悩が長すぎます
5.つるつる: ふふ、「男振」の元の話、なんだか爽やか
6.あほうがらす: BSドラマ「あほうがらす」、人のいい悪いでなく面白い市井の話
7.元禄色子: 先生の大石主税の愛の話
8.男色武士道: BSドラマ「男金の友」、男らしい関係
9.夢の茶屋: 先生の地下の悪の部分
10.狐と馬:BSドラマ「狐と馬」、先生にしては珍しいブラックメルヘン
11.稲妻: 「毒」の進化版、どきどき


池波正太郎先生、本当に素敵な作品をありがとうございます!

それでは、また。