もうかれこれ働いていてGWが「お休み」という状況が10数年ぶりで、どう過ごして良いのか分からないという謎現象に悩んでいる まりあですニヤニヤ(笑)

先月29日は仕事の翌日、朝6時からフェリーに乗って、お友達と広島県の『安芸の宮島』へ日帰り旅行に行って来ました❤️😄

友達と県外に旅行だなんて、本当に久しぶりで嬉しくて( 〃▽〃)❤️


今回、厳島神社さんに参拝するなら、是非とも大鳥居まで歩いて行けたら✨と密かに思ってて神社キラキラ

※これも時の運ってヤツで、滞在している時間帯で汐が引いてるとは限らなかったので…ラッキーでしたおねがいキラキラ




汐が引いてる時にしか見られない景色もたくさんウインクWハート


デレデレデレデレ念願の御朱印も❤️



友達から「靴脱いで行ったら、真下位まで行けそうね~✨まりあさん、いってくる~?」と言ってもらったんだけど、さすがにアラフィフの体力やらタオル持ってないやら色々と考えた結果、靴を脱いでバシャバシャしながら大鳥居の下の方に行くのは止めときました…ニヤニヤ(笑)


表参道から一本入った路地は『町屋通り』

生活感もありながら、昔の街並みの良さもあってきらきらLOVE






ふとした所に隠れ家のように素敵な雑貨屋さん発見!
「三栗屋」さん❤️

ここにはネコさん好きにはたまらない雑貨もたくさんあって、お店番のマダムがまた素敵な方で…とても良いお店でした。


町屋通りから、石段を上がって『豊国(ほうこく)神社』さんへ参拝に。

続きの旅レポ、記憶が新鮮なうちに書いて行きたいな~(*^^*)キラきゅんっ

またよろしければ、お付き合い下さいませきらぺこり