昨日は西条市で行われたイベント『癒(ゆう)7』に参加してきました~
とても賑わっているのに、ほんわかしたムードのイベントです
(なんだかんだで会場の写真を撮っていない…)
イベントの合間に、参加されている方々と交流したりも楽しかったり
…と言いつつ、私、実はとーーっても人見知りなので誰にも信じてもらえないけど
あまり、多くの方とは交流してなかったりする
自分が「交流しなきゃ!」って妙に頑張ると、あまり楽しくないのに氣がついたので
マイペースで(時間が思った以上になかった事もあって)セッションまわれたのは2軒。
まず、ずーっと氣になっていたカラーセラピストさん飯野めぐみさん のところへ
めぐみさんは『カラーサロン・マーブル』の主宰で、様々な活動に精力的に取り組んでおられるママさんセラピストさんです
私もTCカラーセラピーを学びましたが…めぐみさんは「カラーセラピーが大好きなんだなあ」とお話をしていて安心感を感じられる、とっても素敵なセラピストさんですょ( ´艸`)
数秘&カラーのセッションが氣になっていて、私のタロットセッションとの交換という形で体験をさせて頂きました
ふふふ
こちらがセッションチャートなんですけど、ちょっと「本名」のところをさりげに隠してみました
お名前と生年月日で、その人の持っている『輝いている部分』や『もっと活かすと素敵なところ』などが、まるっとわかっちゃう、すんごいセッションです
私も数秘術(モダンヌメロロジー)を扱っているのですが、アプローチが違っていて(あ、基本一緒の所もありますが…)これは「わかりやすくていいなあ~」と感じました
私の場合、1と9が主要な数字で、それぞれの色はレッドとオリーブ(グリーン系)
ほほお~!なんか自分が客観視できるぞ~ん
あと『活かすと良い部分』が機能してないかもなあそれって自分が意識してなくってエネルギーの循環ができてないからかな~?って氣づきも得られたり…めぐみさんの数秘&カラーのセッション、すごく心がほんわかしてリラックスできましたよ
そうそう、レッド&グリーンの絡みで思い出した事が…。
もう6、7年くらい昔に街でやっていたイベントでうけたオーラソーマのボトルセッションで(ちょっと詳細を忘れてしまいましたが)
人生初のオーラソーマで教えて頂いた【バースボトル(だったかな?正式な名称を失念しました)】が確か『ロビン・フッド』という名前のボトルで…
(お写真、お借りしております)
ほれ!見事にレッド&グリーンですや~ん
当時、このボトルを見せられた時に正直「えええ~かわいくない色の組み合わせやな…目の検査のやつみたいな色ですやん
」などという失礼極まりないイメージだったので
「誕生日ボトルがロビン・フッドの人は、心の声に従い自分の進むべき道を進む人。自分で決断をする人であると同時に、人々を正しい方向へ導く、良きアドバイザーなんですよ」と、そのオーラソーマのセラピストさんから言われた事だけは覚えていまして
んで昨日、数秘&カラーのセッションで、めぐみさんから言われた事も、このオーラソーマのボトルの内容とものすごくリンクしていて…
ああ、やっぱり「世界」(に溢れるセラピーや占い・統計学・心理学などなど)は繋がっているんだなあ~と勝手に
確信&感動したひとときでした~
めぐみさん、素敵な時間と氣づきのタイミングをギフトして下さって、本当にありがとうございました