さきほど、Yahooニュースで知ったのですが
2018年度の大河ドラマ『西郷どん』の主演が鈴木亮平さんに決定したそうですね。
大河ドラマ主演決定、おめでとうございま~す![]()
![]()
![]()
私、個人的には鈴木亮平さんといえば「変態仮面」と「花子とアン」のイメージがすごくあって。
(どっちのイメージも両極端だな…![]()
)
好きな俳優さんなので、今回も勝手に
数秘術で鈴木亮平さんを視ちゃいました![]()
鈴木亮平 1983年3月29日生まれ
誕生数 8/8
表現数 7/7
ハート数 35/8
人格数 35/8
あらあ鈴木さん、『8』のオンパレードねっ![]()
![]()
『8』を持っている人は【大器晩成】タイプが多くみられます。
鈴木さんも、どちらかといえばブレークは遅めの方かな?なんて。
ハート数と人格数とが同じ数の組み合わせで8なんですね。
これは彼の中で持ってるポリシーなどにもブレが無い事を表しているように思えます。
人と人との結びつきを大切にされると運がどんどん育っていく雰囲気を感じます。
【8】の方って、とっても大らかで力強い…「1」の方が持っている【スタートダッシュ時のパワフルな感じ】とは、また趣の違う力強さです。
自分がやると決めた事には、ストイックなまでに実行する人。
たしか、この映画の時には30キロ増やして役のイメージに近づけたそうで…![]()
その前のドラマ「天皇の料理番」では病気のお兄さん役で20キロ減量したらしいし。
この時にはいったん増量して筋トレで筋肉に変えて、それにうっすら脂肪を乗せるために運動や食事でマッチョに持って行ったらしい…![]()
![]()
![]()
はぁ~。ほんっとパワフル&ストイックな役への姿勢…![]()
![]()
![]()
人から見ると、そこまでやるか?!というレベルまで「のめり込む」のも、彼の誕生数・人格数・ハート数が同じ『8』という数字で【行動(ポリシー)にブレがないから】だと思います。
そして、2018年放送の大河ドラマ『西郷どん』の主演に抜擢されたそうで![]()
![]()
西郷隆盛のイメージに合わせて、また体型をかえ役作りをするのでしょうか…![]()
私個人としては、何かのドラマや映画の主演に鈴木亮平さんが決まると「彼、また無理な肉体改造をして身体に負担がかからないのかしら…」と、ちょっと心配だったり![]()
![]()
そして、鈴木亮平さんのピタゴラスチャートをみてみると
感受性が豊かで自分を表現できる力がある。
これはエンタテイメント界で、その能力が発揮できそうな数字が並んでいます。
留学経験があり語学堪能、世界遺産が好きで世界遺産検定1級の資格を持ってるという、一風変わった趣味も持っている鈴木亮平さん。
好きな事には集中して取り組む、という彼の姿勢が独特の個性を持たせているのでしょう。
8の持つ「大器晩成型」だと、これまでの彼の経験が芸能活動に活かされてくるはず。
顔は個性的、というより穏やかそうな癖のない(どっちかいえばイケメンすぎないイケメン
)ですが、中身は非常~に濃い目な
個性で溢れていそうです![]()
![]()
そして来年2017年は
日テレ・WOWOW・Huluの共同プロジェクトのドラマで、ルパン三世に出てくる外せない人…
とっつあん、こと
銭形警部
が主役のドラマで「銭形警部」を演じるそう![]()
![]()
個人周期数という運気の流れは彼にとって2014年から2018年まで、とても役者として良い仕事がこなせる充実した運気に入っています。
2018年3月以降からは若干、これまでの成果をまとめていく運気に入っていきますが…。
この運気の流れに乗って鈴木亮平さんの快進撃は続いていくのでしょう![]()
西郷隆盛といい、銭型警部といい…色んな年代の人に「固定されたイメージを持たれている」…ある意味『とても難しい役柄』だと私は思うのですが
彼ならきっと「うん、鈴木亮平で正解だったね![]()
」という、視聴者から納得できる評価を得られるような氣がします。
肉体改造だけではない…幅の広い演技ができる役者さんとして、今後のご活躍も益々期待しています![]()
![]()
※記事の画像、すべてお借りしました![]()


