指折り数えて心待ちにしてたGACKTさんのLVL![]()
![]()
でも、やっぱり自分の参戦会場が終了してしまうと寂しいデス![]()
もしも香川会場のチケット買ってて、喉がガラガラになってなければ(GACKT~!って腹の底からの大声で叫び過ぎた為、また喉を少しやられ気味…![]()
)
わたし昨日、マイカー運転して香川まで行ったと思います![]()
![]()
![]()
広島とか…行けるもんなら行きたいわっ
(時間はあれど、お金が
…
)
夜、終演して外に出たら、表がすごく素敵なパネルに変わっておりました![]()
![]()
発光具合がただものでなく
ちょっと逆行気味なんですけど…。
らばずの皆さまもスマホ片手に(私はガラケー片手に
)和やかに撮影会![]()
思ったよりは撮れてて嬉しかった~![]()
![]()
予習はね~~![]()
![]()
このアルバムを聴いていけば、ほぼOK![]()
←1曲だけ、こちらへ入ってない曲があったと思います(タイトルすら知らない
)
入っていない曲が収録されたセトリCDなる物が、どうも会場限定で発売しておられますので、氣になる方は是非ご購入を~![]()
![]()
あと、LVLのコンセプト的なものは
舞台になった「義経秘伝~MOON SAGA~」これの第二章のDVDとかを鑑賞しておけば、世界観が解ってGACKTさんワールドがより体感できます![]()
私、今回でVISUALIVEは初参戦でして…(前回、BOBの時が生まれて初!GACKTさんのライブ参戦をした状態ですのん![]()
)
なのにさぁ、もぅ「LAST」って…何だ?![]()
![]()
さて、そろそろ本題に入らねば~!![]()
![]()
内容を詳細に書けるほどの文才がないので、かいつまんで感想等を![]()
映像と音楽(ライブ)との融合…
ライブっていう一言では表せない
完成度の高いエンターテイメントです![]()
![]()
「人間という存在は何なのか」
「何の為に生きるのか」
「何をもって生きると定義するか」
ロックアーティストのライブで、そういった【日常に隠れて忘れている人間の本質を追究する事】を考えさせられる時間を、GACKTさんから提示されて、それをその場にいる数千人と共有する…そんな事を経験できるって稀有でしょう?
私は日常に隠れて…ってとこが「あぁ月(MOON)っぽいなぁ」なんて勝手に解釈![]()
なおかつ、素晴らしい歌と笑いも融合![]()
あの空気感は、GACKTさんならでは
でしょうね![]()
ライブ自体は4部構成になってて、1部は映像を座って鑑賞しつつ
ARROWのイントロが流れ出しGACKTさんとJOBさん達が出てきたら、みんな
立ち上がる~!きたきた~!![]()
※ただし、私のお隣に座ってた「お1人様」で割腹の良いお兄さんとか前方4列分の方々とか、あまり立ってる人がいなかったかも?
…ま、二階だしね…![]()
![]()
ルミトンライト持ってる人は一斉にスイッチON![]()
![]()
事前購入したパンフと光ってる棒が「ルミトンライト」![]()
![]()
このルミトンライト、会場の中をふと見渡すと色がとてもキレイ![]()
![]()
でも私的には昔、駄菓子屋さんで売ってた「ふがし」を思い出して仕方ない![]()
軽いけど、この棒がですね~、やたらと「デカい」のと
「今って何色だっけ??」って氣にしつつスイッチ操作とかするもんだから
ライブにのめり込んで暴れる(踊る)事もなく…
私としては若干、微妙(笑)
いや、私みたく暴れる(周囲の迷惑も顧みず、とことん踊る)タイプは、これ使っておとなし~くしといた方が体力温存できて良いかも知れんぞ![]()
![]()
(おかげで今回はいつも後日にくる「身体ギガギガ」がない。痛くなーい
)
でも…元ドラマーの性(さが)でしょうな![]()
![]()
棒状でドラムスティックと似た長さのもんを持つとね
何気にクルクル回したくなるのさ![]()
(爆)
ルミトンって光るから
ファイヤーダンスショーのアレっぽかったかも![]()
ファイヤーショーの「アレ」のイメージ(写真お借りしております)
ちょいとあの人、ルミトンライトの使い方がおかしいわ![]()
くらいで周囲の方々には認識されてたと思いたい…ああ恥ずかしい(笑)![]()
![]()
![]()
第2部では「これぞGACKT音楽の神髄!」的な
Japanロック(日本古来の楽器とメロディアスな曲と歌詞の融合)チューンが続きます。
個人的には【斬~ZAN~】とか【傀儡が如く】あたりが大好きで…それ流れてきたら、ノリノリでルミトンふりふり踊りつつ(やっぱり踊ってるんかいっ
)
やっと生で聴く事が叶った「RETURNER~闇の終焉~」やら「斬」やらに感激しながら観てました![]()
GACKTさんのファルセットが(あの声は録音使用ではないと思うよ?)すごく美しくて…男性ながらに女性のようなファルセットが出せるのはGACKTさんだけでしょ~![]()
![]()
傀儡…は『和GHOST』って雰囲気。ああいうの大好物です![]()
この曲でのダンスシーン、必見ですね~![]()
![]()
なんせ『カッコいい』第2部の演奏が終わって再びスクリーンを見る演出が続き…
『実はあの義経はCGで神威学園の部室で見てましたぁ~』的なオチが![]()
そこからしばらく神威学園の「笑える」VTRが流れます![]()
性徒会長「お始めっ
」的な![]()
ええBOB高松の時と同じく、おとなしく座って笑ってみてましたよ![]()
![]()
そして私のGACKT LVL松山ライブレポ、いつまでひっぱるのか?![]()
…まだまだ続きます![]()




