私、普段は意外と【宵っ張り】なタイプ。
そして朝、早起きするのが激しく(笑)苦手です
※舅姑と完全同居で主婦していた頃は「うちには子供もいないし、旦那くんも私も始業時刻が遅いのに、なぁんで朝、お姑さんから指定された5時30分に起きて家事しなきゃいけないの?こんなの、マジで生き地獄やん…
」と思って生活してました(笑)
完全同居を始める前は、お布団に入ったら3分くらいで爆睡
な体質だったんだけど…残念ながら同居をしてからは(元々きっと物凄くストレス耐性が低いんですょ…)自律神経の調子を崩しちゃったのか?睡眠に『波』ができちゃいました。
それと…最近気がついたのは【お月さま】の影響をモロに受けるみたいです(^ー^;A
満月・上弦の月・下弦の月・新月
これらの節目の時に高確率で『私の生活リズムで普段はあり得ない時間帯』に眠~くなってきてしまい、本当に困ってます
新月の生まれだからでしょうか…?私と一緒な感じの方、いたら心強いんだけどなぁ(笑)
新月の前後2、3日間はこの睡眠欲求との戦い→そして、あっさり敗北します
(笑)
それと、今回の新月は不思議な感覚のする新月で眠気が半端ないっス…(-_-)zzz
夜10時すぎに眠い、なんて「普段なら絶対ありえへーん!」な感じなのに~
今もブログ書いてても強烈な睡魔が…(∋_∈)

あぁ皆さまのブログにお伺いしたいのに…お風呂にも入りたいのに…
あ~も~無理だ~!眠たさの限界だ~!
記事も何を書いてるのかよく判んなくなってきた(笑)
はい…寝ます!
おやすみなさ~い('ー')/~~
そして朝、早起きするのが激しく(笑)苦手です

※舅姑と完全同居で主婦していた頃は「うちには子供もいないし、旦那くんも私も始業時刻が遅いのに、なぁんで朝、お姑さんから指定された5時30分に起きて家事しなきゃいけないの?こんなの、マジで生き地獄やん…
」と思って生活してました(笑)完全同居を始める前は、お布団に入ったら3分くらいで爆睡

な体質だったんだけど…残念ながら同居をしてからは(元々きっと物凄くストレス耐性が低いんですょ…)自律神経の調子を崩しちゃったのか?睡眠に『波』ができちゃいました。
それと…最近気がついたのは【お月さま】の影響をモロに受けるみたいです(^ー^;A

満月・上弦の月・下弦の月・新月

これらの節目の時に高確率で『私の生活リズムで普段はあり得ない時間帯』に眠~くなってきてしまい、本当に困ってます

新月の生まれだからでしょうか…?私と一緒な感じの方、いたら心強いんだけどなぁ(笑)
新月の前後2、3日間はこの睡眠欲求との戦い→そして、あっさり敗北します
(笑)それと、今回の新月は不思議な感覚のする新月で眠気が半端ないっス…(-_-)zzz
夜10時すぎに眠い、なんて「普段なら絶対ありえへーん!」な感じなのに~

今もブログ書いてても強烈な睡魔が…(∋_∈)


あぁ皆さまのブログにお伺いしたいのに…お風呂にも入りたいのに…
あ~も~無理だ~!眠たさの限界だ~!
記事も何を書いてるのかよく判んなくなってきた(笑)
はい…寝ます!
おやすみなさ~い('ー')/~~
