最近、超現実的な「プランナー業」に忙しくて


今夜が「ミラクルムーン」とも呼ばれる【後の十三夜】というのもテレビのニュースで見て知った…という私(;^_^A


2014年は9月8日が中秋の名月(十五夜月)で、10月6日が十三夜月。

今年は3度目の名月が今夜11月5日の月。

 十三夜月とは旧暦の9月13日に見られる月のことですが、稀に閏(うるう)9月が存在するそう。このような場合、閏9月13日に見られる月を「後の十三夜月」とよんでおり、3度目の名月となるそうです。

 後の十三夜月が見られるのは久しぶりで、実に171年振りだそう。

珍しい3度目の名月なんですね。

171年ぶりに感動して…次、いつあるのか調べるのを忘れました笑


でも、もう生きてる間に後の十三夜に遭遇することは、なさそうな氣もする(笑)


ミラクルムーンに乾杯満月