いやあ~。

久しぶりに【自分で自分の髪の毛染めたわ】にひひ


びふぉーあふたー撮っておけば良かった。


なぜかというと…


o(・_・= ・_・)oどこらへんを染めたんよ、これ?


という、まあ何とも微妙な結果でした笑

「ダーク系のアッシュ」を目指して染めたら、毛先の「真っ金きん色」に退色してた髪には、そこそこアッシュっぽい雰囲気の色が入ったかな?(光の当たり具合によりけりだな…)


そして、長すぎる&髪の量がありすぎて2箱使ってるのにけっこー色ムラが激しい涙


まあ色ムラを除けば、そこそこ合格点と言えなくもない微妙な仕上がりなわけで(笑)


しかし髪のび放題ってのは、セルフでカラー剤が塗りにくくなるんだねえ…ガーーン…

長さがあるって大変。。。


リビングの床で新聞紙を広げて(液の飛び散り防止ね)髪の毛に、せっせとカラー剤を塗りたくる私を目撃した父が心配そうに聞いてきました。


父に「お前また紫とか金髪にして、マンガの人(のような髪型)を目指しとんか?あんぐり」と問われ。


※これは学生に頃に激しい髪の毛の色とかもやっていたからだと思われ…爆


私「もうコスはやってないって(笑)ただ単に美容室へ行くお金が今月はないだけよ」


父が安心したのか「お父さん、また△△ちゃんが妙な髪の毛にするんか思ってビックリしたが~(笑)」と言っておりました。


父よ、すまん。


若き頃の私の髪の毛の色で、かなりびっくりさせてたんやねぺこり


とりあえず、急場しのぎにはなったでしょう合格


…年末までには美容室にいかんとね~にゃんこ先生

むっしゅムラムラなアッシュカラーもどきの髪の毛乾かして、もう寝ましょガーン1


さあ、明日もブライダルの仕事がんばっていきまっしょいほよよん音譜