繁忙期ですが…まあまあお仕事の量は微妙
※内容が週末に集中&シビアなんで疲れが…(笑)
そんなこんなで今日は休日でした。
やや寝不足気味の身体が欲した食事が、玉川町の「マグノリア」さんのご飯![]()
お食事が乱れまくっていると、やはり身体が調子でない…
今日はそれをリセットしたくて、朝はまず「遠藤 青汁」さんのドリンクバーに行って
「まずぅい。もう一本!!」
くらいの覚悟で「青汁アップル」を購入して(お持ち帰りにしてもらった)車内でゴクゴク…。
とてもフレッシュな青汁にしては「飲みやすかった」ですよ~![]()
またぜひ別のお味のも飲みに行こうかな(笑)
で、マグノリアさんに到着![]()
こういうナチュラルなお花づかいが大好きですo(〃^▽^〃)o
☆マグノリアさんの【玄米菜食ランチ】メニュー☆
自家製ドレッシングのサラダ
大根菜の黒胡麻和え
焼き蕪とエリンギのマリネ グリル野菜添え
人参のポタージュ
有機玄米 白ごま塩
里芋の牡蠣フライ風 味噌ソース キャベツ添え
有機三年番茶
ヾ(@^▽^@)ノ
「里芋の牡蠣フライ風 味噌ソース」美味しかった~
里芋のフライ(コロッケ)なんだけど、お口に広がる風味は牡蠣フライ
![]()
マグノリアさんのご飯食べるまでは、ほんっとに身体がしんどくて元氣がでなくて![]()
車内で大好きな「TOKIO
松山コン再現セトリ」を聴いてたんだけど
普段なら一緒にルンルンしつつ歌うとこが、歌う元氣もなく…。
だったのですよ。
でも、本当に食事って大切なんだなぁって。
マグノリアさんを出て松山へ帰る道中は、なんだか活力が湧いてきて
身体がポカポカして温かかった~
すごーい!!
ちょっとリセットされて、スタバさんの誘惑にノッテしまった…。
アップルパイ(今年2回目)
カフェミスト(ライトノート)を無脂肪ミルクにカスタムしてもらって、あっさりまろやか。
もおこれでアップルパイは、いらん
(と思う…)
身体のだるさ、というか…なんというか…オーラの汚れ的な何か?
を取っ払いたくて仕方なくて…。
地元の温泉に行って、貸切状態になった露天風呂がありましたので
しっかりこっそりレイキ使ってクリーンアップ![]()

これで今夜、ちゃんと寝たらエネルギーチャージ完了
ってとこですわ。
Zzz…(*´?`*)。o○…たぶん間違いなく
「村上くんとマツコ」を観て、ウキウキ悶絶して笑いつつ【夜更し】するけど~
月曜から夜更し観なきゃ、まりあの月曜が始まらんとです(笑)
夜更し観ても、体調管理ちゃんとします…です




