先日、ずーーっと氣になっていたお店へ足を運んでみました。
中の川通りに「ひっそり」と佇むそのお店は
yakigasi KANJIRUSHI(焼き菓子カンジルシ)さん
( ´艸`)サイコーに美味しかったですっ!!
前からふと、中の川通りを歩いてた時に氣になってた小さな看板。
でも小さくても溢れ出る「オシャレな匂い」が氣になって氣になって…。
ねっねっ、さりげにオシャレでしょー?
この【見落としてしまいそうな、儚げな雰囲気】の看板が氣になってたんです。
細い階段を3階へ。2階には、これまたオシャレな空気の漂う雑貨屋さんがあるようです。
(この日は仕事の呼び出しがあった為、雑貨屋さん見れなくてまた今度かな)
おしゃれーなガラスと木で出来たな扉の向こうは…
甘い美味しい香りの立ち込める、オシャレなCafeが出現~
オーナーさんご夫婦(多分ご夫婦だと思いますが…違ってたらゴメンナサイ)が
温かく「いらっしゃいませー」とお出迎えして下さいました。
初めてのお店でオーダー方法も解からず
思い切って「今日はじめてなんです」とお伝えすると
お2人ともニコニコしながら、とっても優しい笑顔で
「ドリンクとこちらのショーケースのお菓子からお好きな物を選んで下さいね」
「ゆっくり選んでくださって大丈夫ですよー」と。
ああ、なんて優しいのーーー
店内の雰囲気はほっこりとした木のぬくもりが心地いい、レトロシックな雰囲気。
素敵なオーナー様に出逢えたのが嬉しすぎて店内のお写真を撮ってイイかどうかを伺うのを、すっかり忘れてました
この日まりあがオーダーしたのは(たしか)チーズとブラックペッパーのスコーンと、チョコレートのマフィン
ホットコーヒーをお願いしたら、レトロかわいいポットに
絶対に2杯分は入っとるよね
っていうくらい(笑)たーっぷりのコーヒー。これは嬉しいかぎり~(実際にこの大きなカップに2杯分のコーヒーが入ってましたヨ
)
ポットの素材かな?最後まで温かく頂く事が出来ました。
そして、スコーンとマフィンは食べる直前に【温めて】提供して下さるんです。
ヾ(@^▽^@)ノ焼き立てのような香りが辺りに漂って、いい氣持ち~
そして、お味は…
サイコーに美味しかったですっ(あ、さっきも書きましたよね…
)
ブラックペッパーのスコーンって珍しくて(だいたいスコーンって甘いでしょ?)ワクワクしながら食べたら、もう「ワクワクを裏切らない美味しさ」でした。
軽いお食事にもいけます
どうやって食べたらいいのかなー?って思っていたら、サーブして下さった奥様(だと思う)が
「2つに手で割って召し上がって下さい(‐^▽^‐)お好きに、食べやすい方法でどうぞ」
と優しく食べ方までレクチャーして下さって…ああ感激~
お上品に…は無理なので(笑)遠慮なく手で、がっつりいかせて頂きました
スコーンとマフィンだけ頼んだんですが、ナッツ類がたっぷり乗った棒状のお菓子『ナっティーバー』もサービスでつけて下さいました。
これも文句なしの美味しさ
でもでも。やっぱりおススメはスコーンとマフィン。
まりあはこんなに美味しいマフィン、久々に食べた氣がします。
カンジルシさんのチョコレートマフィンは最高ねっ
外はさっくり・中ふわふわ~アーモンドがカリっと香ばしくて贅沢。
しかも中に入ってるチョコが大人の甘さで上品なの~
ああ良いお店と巡り合った~。出来たら秘密にしときたい~
本当に素敵なオーナーさん達のお人柄が焼き菓子にも、お店のインテリアにも表れてるような…そんな「ほっこり時間を過ごせる」お店ですね。
次こそは、落ち着いて訪問したいなぁ。
よし今度もまた『ご褒美』には、カンジルシさんへ行こう