いや~。最近、秋になって【婚礼】やら【前撮り】やらで帰宅が遅くて…。


『ブライダルのハイシーズン』になってから、なかなかブログの更新ができず…あせる


忘れないうちに『プチ旅日記』をアップしとこうと思いますチョキ


今回、いってきたのは日帰りのバスバスツアーでの旅。


風情ある街・倉敷と芸術の島・直島ラブラブに行ってきましたぁキラーン


※ただし、倉敷の滞在時間は40分間でしたがっ笑


久しぶりに大好きな街、倉敷の美観地区へ行けたので嬉しかったけど…やっぱり、せめて半日くらいは時間かけて滞在したいですねぇ。


まりあは子供の頃から大原美術館が大好きなのに入館(鑑賞)する時間なかったし(笑)


ま、大原美術館とかには、また一人旅でもいこうかね~音譜


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_111537.jpg


ではヾ(@°▽°@)ノ倉敷・美観地区の風景でございます~キラきゅんっ


佇まいが何ともいえず、ステキで大好きなのです…ラブ


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_113555.jpg

倉敷美観地区での滞在時間は40分間でしたので、せめて写真うらいは…と思って撮った大原美術館の外観と、なぜか郵便屋さん笑←偶然、ここにいたの。



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_112216.jpg


あ、でも超マッハ(笑)で『アイビースクエア』には行ってきましたよんいえー


子供の頃から倉敷が好きで…アイビーまでの近道は知ってたので「行ったことないから連れてって~ラブラブ」という我が上司を引っ張って(爆)速足でいってまいりましたニャハー


この日は、お天気は良かったんだけど風が強かったなぁ~あせる


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_121924.jpg

んで…倉敷美観地区をあとにして


旅のメニューに組み込まれていた「児島ホテルさん」の展望レストランにて、ランチを頂いてまいりました。


とっても良い眺めで…キラキラ輝く我らが自慢の瀬戸内の海と、瀬戸大橋を眺めながら、フレンチのミニコースを食べてきましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞドキドキ


鷲羽山ハイランドで絶叫マシーンに乗ってる人達も眺めながら、でしたけどね笑



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_122111.jpg

矢印食べる氣まんまんラブラブの私なのですふふ~ん音譜



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_122036.jpg

前菜『カツオのたたき・カルパッチョ風』。ガーリックが程よく効いてて美味しかったです。



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_123800.jpg

メインの前に、かぼちゃのスープと焼き立てのパンを頂いたのですが写真は略(笑)


メインのお肉料理ドキドキ豚肉のソテーでしたが、これもイイお味でしたWハート



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_125407.jpg

デザートは創作。生姜が効いたココナッツババロアに、フルーツが乗ったお品でした。


ヘ(゚∀゚*)ノコレがまた、美味しかったんだよね~ラブラブ


マンゴーのソースもドラゴンフルーツも、パインも美味しかったんですが


一粒だけ乗ってる葡萄が皮ごと食べられる品種で、ワタクシ生まれて初めて食べましたが…トリコになりそうな美味しさでしたよ~恋の矢


さすがフルーツ王国・岡山県萌


もう一か所にも巡ってますが、写真がほとんどないので、はしょります笑


いよいよ、旅のメイン星直島観光へ…レッツゴーラブラブといっても『ベネッセミュージアム』の鑑賞だけで、時間いっぱいいっぱいでしたけどね~あはは(;^_^A



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_160248.jpg

直島のベネッセミュージアム館内にあるカフェの窓からの風景。


いたる所に芸術作品やオブジェがあって、だいぶ昔(笑)美術系の学校で現代美術や日本画・油絵・商業デザインなどを学んだ学生だった私としては『心躍る時間』を過ごせました虹


さらに『安藤忠雄氏設計の建物の中にいる』ってだけで【元(笑)設計関係の仕事をしてた】まりあ的には、もぉ~テンションあがりまくりアップで、ウキウキ気分キラキラなワケですきゃー



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_160835.jpg

初秋の光と芸術の潮風を感じながらのカフェタイム…最高でしたきらきら合格



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_164156.jpg

海のすぐ側に、こーんなにカッコイイ「ウッドテラス」があったり(ベネッセの宿泊施設のもののようですね…)



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_165058.jpg

こーんな不思議アートがあったり



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_164728_ed.jpg

人なつっこいネコちゃんとも出逢い…にゃんこ先生



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_164621.jpg

アートな「おじちゃん達」と一緒に自分もアートになったつもりになってみたり笑



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_165626.jpg

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!これは有名でしょドキドキ


世界的アーティスト草間彌生さんの「黄色い南瓜」です。


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_165935.jpg

夕日に照らされつつ、ドット柄のキュートな南瓜オブジェの前で、はいポーズ笑



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_181650.jpg

港には「赤い南瓜」もおりました~ドキドキ


直島に行くって決まってから草間彌生さんのアートにコンセプトを合わせたつもりで貼った(笑)「ドット柄のネイルシール」(モノトーンしかなくって、ちょっと残念だったんだけど…)


密かに、まりあの【こだわりポイント】でしたのよ(笑)ニパー



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_182217.jpg

赤い南瓜は中に入ることが出来て、夕方になるとピンクや白のドット柄のライトが中で灯るんですよ~(*゜▽゜ノノ゛☆


上司と、はしゃぎながら写真を撮りまくる姿は、はたから見てて、さぞ怪しい姿だったかと思われますが(笑)


この赤い南瓜がとっても面白くて、まさに体感型のアートって感じでしたきゃ★



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_174503_ed.jpg

直島の港のそばにある食堂で食べた、この日の夕飯(夕食は各自自由だったので…)


ちょっとゴージャスに(?!)鯛のお刺身定食を食べてきました。


鯛のあら汁も、お刺身も美味しかったけど、添えてある『切り干し大根の煮物』や『玉子焼き』が【母ちゃんの味】って感じで、ほっとする美味しさでしたドキドキ


:*:・( ̄∀ ̄)・:*:白ご飯、てんこ盛りやったし笑



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-130926_233306_ed.jpg

直島で買ったお土産のクッキー。…完全に『ジャケ買い』ですが笑


けっこう美味しい(笑)と、会社のスタッフからは好評だったみたいです(自分の分を買うの、すっかり忘れてた~ドキドキあはは音譜)


大好きなお友達にも買ってきてるので、早いとこ「配達」に行かねば~あせるダッシュ


またいつか直島も、のんびりゆっくり、観に行きたいな~キラ②


たくさんの楽しい時間で、リフレッシュできたので行って良かったぁはっぴー


またガンバレる氣愛を充填できたので、私らしくマイペースですが…ブライダルのハイシーズンも、笑顔いっぱいで願晴りま~すにこ


長い記事を読んで頂き、ありがとうございました~キラきゅんっ