七夕の昨夜で、GACKTさんのツアーもリアルファイナルを迎え
何だか【楽しい祭りが終わった後の寂しさ】を感じたりも。
昨日、さすがに横浜までは行けなくて…でしたが
ライブが生中継され、地元でも映画館で楽しめるという内容の
ライブ・ビューイングにいってきました![]()
ライブ・ビューイングに行くことが初めてだったので
どんな風に観たらいいのか…見当もつかず
せっかくのライブ生中継なのに
おとなしく座ってみてないといけないのかなあ…
なあんて思ってたんですが~~~( ̄▽+ ̄*)
ヾ(@°▽°@)ノ松山のDEARSさん達は「心意気が熱い」ですねっ
場内の観客のみなさんへ、ライブが始まると同時に
「ぜひスタンディングで
みんなでGACKTさんのLIVEを楽しみましょう」
っていう感じの声掛けを率先してしてくださって…。
それからは、前後左右(といっても、まりあの席ははじっこで、お隣にとっても親切なDEARSさんが座って下さったのですが…)のお席のかたに
「立って踊ったりしててもイイですか?邪魔になりませんか?」
というお話をして無事に(笑)ご了解を得て
ほぼ高松ライブのよーな状態に…
![]()
まさにライブ!的な感じで、楽しませて頂きました
GACKTさんの表情もどアップで観れるし、とっても楽しく過ごしてきましたよ~![]()
参加されてるDEARSさんの子供さんが、きっと参加者最年少(笑)だったと思うけど
そのコ達が、またカワイイの何のって…。
GACKTさんのコール&レスポンスでは
「じゃあ氣愛入った声、聴かせてくれよ~!チームJapan、オトコぉ~~!!!」
というGACKTさんからの呼びかけに、その男の子が幼い声で一生懸命な
「ガクちゃぁ~ん」のレスポンス
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:いやあ…実に初(うい)かったぁ~
会場からも「カワイイ~
」の声があがってましたもん。
いいもの見せてもらえました![]()
横アリには行けなかったけれど「私たちもライブに参加してる~!」っていう臨場感がたまりませんでした~![]()
セットリストも「WILD」でもなく「MID」でもない
Xtasy(エクスタシー)とやらで

(*´Д`)=з生歌で聴きたかった「LAST SONG」も「パパラパ(正規の曲名は違うけど…略)」も聴けたし
高松ライブで聴けなかった曲も沢山あって、大満足でした![]()
まあ、ライブが終わって最後にあったメッセージ映像でGACKTさんが言ってた
来年でビジュアライブ(GACKTさんの「コンセプトライブ」です)が最後、というのは、やっぱり寂しいナ…と思っていますが、GACKTさんが考えて決めた事だし、ね。
私としては(まだDEARSを名乗ってはイケナイ氣がする…
)
もう来年に向けて【GACK費】を貯金せねば~
という感じに
氣持ちの切り替えをしちゃいましたので(笑)
こういう時こそ「笑っとけ」ですかな~
あははは![]()
狙うは来年のラストライブツアーの千秋楽
![]()
今回お初のライブ・ビューイングも最高に楽しめましたので
来年も最高に楽しめるライブに参加したいと思います
ライビュ組のDEARSの皆さま…シャイな私たち松山人の殻を打ち破って下さって
本当にありがとうございました~

そして最高のライブパフォーマンスを魅せてくれたGACKTさん
ありがとうございました~
