だから言ったじゃないですか~猫村1


もうちょいGACKTさんの香川ライブネタ


続きますよ~って笑


すみません…ホント興味ない方はペタとかも結構ですのでスルーして、そっとしておいてやって下さい…。


そして、今回の記事は「恐ろしく長いよ?!」汗汗


まりあ席は2階の端っこだったんだけど…これがね


意外にも、ええ席でしたわ笑


あなぶきホールは3階まであってそれぞれ張り出した箇所があるんだけど、そこの端っこだった。


んで、どういうわけだか私の前の席のお方は殆ど立ち上がらず(たまに立っていましたが)おおむね『座ってオペラグラス』でGACKTさんを観てらしたので


スタンディングで暴れまくる(※踊りまくる)まりあにとっては自分にとっての「べスポジ」で「チョーGACKTさんが見える位置を始終キープ!」というラッキーな状態でしたラブラブ(笑)←ごめんね。前の席のおねいさん…ちょー騒がしかったとおも…。


最初のほうの曲では、ふと「周りがおとなしい」のに氣がついて(あと体調の様子見も兼ねて)あんまり踊らずに声も出さずにいました。


…ぶっちゃけUNTIL THE LAST DAYのサビがかかるまで


はて?この曲の曲名って、なんやったっけ~??


などというファンにあるまじき事を想いつつ聴いてたり…うっ・・・


んで、たしか『FLOWER』か何かの曲でキラ②キラキラした雪みたいな何かキラ②(ホント…かなりあやふやなレポだ…)が降ってたのを上から感激しつつ見下ろしておりました(笑)


だって「生FLOWER」が聴けただけで嬉しかったんだもの~LOVE


『SAYONARA』ではYOUさんのバイオリン演奏とGACKTさんのピアノ演奏&切ない歌声に心震わせつつ…うん、色々と個人的な想いが湧きあがって…切なかったわぁ(TωT)


しっとりとした曲の終わりにあわせて、LEDのカーテン(←正式名称わかんないから、これでいいや。笑)が閉じられて…。


と思ったら、スクリーンには【神威学園】の映像が~。


何やら一気に「お茶の間でテレビみてる」よーなモードに突入笑


静か~に楽しく席に着席して、神威学園の映像を楽しませてもらいました音譜


※かなりクスクス笑っちゃって「怪しかった」とおも…。


映像が『笑いの渦』状態で終わると~~~


お次は一気にガツガツロックチューン曲の嵐!キターーー!!!!


GACKTさんの


「きーこーえーまーせえーーんー( ̄∀ ̄)byお約束ドキドキ」につられ


ワタクシ、確かこの辺りから我を忘れ


「があぁーーーくとおぉぉーーー!!!!!!」だの


「がーーくーーーううううとおおぉぉおぉお!!」だの


叫びまくり、結果、翌朝おネエ系の声に変身爆


普段はワタクシ、GACKTさん音譜とかGACKT先生音譜(←実は「夏目友人帳」の「ニャンコ先生」からのパクリ…)などと呼んでおりますが、ライブでは「思いっきりタガが外れるタイプ」ですので


:*:・( ̄∀ ̄)・:*:「さん付け」など、決していたしません笑


堂々と呼び捨てできるのはライブだけだも~んラブラブ(笑)


『Mirror』では会場のみんなで一緒に歌ったり(GACKTさんとやりとりする感じね)


『ANOTHER WORLD』も生で聴けて、もぉサイコーすげ~ラブラブ


ライブ映像で見て、ずーーっとやりたかった


「たっだーいまー音譜」「おかーえりー音譜


にも参加できたし~ラブラブ(≧▽≦)ドキドキ


今回初めてGACKTライブ参戦したけど、MC長いのが意外だったな~。


すんごく楽しかったけどGACKTさんの「四国いじりネタ」が



「はいー。中途半端ですねー。バラバラですねー。」


「(ハンパなツッコミが)やりづらいわっ!(苦笑)」


的なネタだった模様…(中途半端&バラバラですねーを何回聞いた事やら(笑)


楽しいMCの後はGACKTさんの熱い「煽り」きらきらカッコ良かった~ラブラブ


「今日のは…かなりバカになんないと、ついてこれないメニューだぞ?突いてこれんのかぁ!?チーム高松~!!」「踊りたいヤツは踊って、逝きたいヤツは逝って逝ってイキまくれ~!!


「うおおおおおお~~!!」な感じで曲に突入~キターーー!!!!


松山から参戦したけど「チーム」って呼ばれると不思議と連帯感が生まれたりするね。


「チーム松山~!!」って絶叫して欲しかったりもしたが(笑)


でも「チーム高松~!!」で呼ばれて楽しかったな~きゃ★


そして今回のセトリじゃやんないんだろうなあ泣き1って諦めてた


まりあの大~好きな曲


『U+K』にゃんこ達登場バージョンが見れたのが、もう大感激恋の矢


「月のまーほーおーはーしゃららら~」って一緒に歌って踊って…。


あと『情熱のイナズマ』も『小悪魔ヘブン』もモニター見ながら踊ってサイコーに楽しかった!


『Jesus』に入る頃には「ヘドバン」しまくり陶酔~ニパー


たしか『君のためにできること』のサビのいいとこで「金色のテープ」が大放出!!


残念な事にお席の構造の都合上ゲットならず(あれ欲しかった涙


またLEDカーテンが閉じて雪月花を思わせるような映像と、色んな曲に使ったであろう歌詞の一部が、とぎれとぎれに出てGACKTさんがそれらを「朗読」してるような音声が流れ…。


これでアンコールなのかな?って思ってたら、なんと


ふたたびLEDカーテンが開いた。そして…


平安貴族の装束にチェンジしたGACKTさんとJOBmen達が登場!


新曲の「さくら、散ル…」を披露してくれましたおぉ!


この曲、バックモニターに「義経~MOON SAGA~」の舞台の映像も流れてたり、神秘的な月の映像が写しだされたり…本当に曲のよさと映像、GACKTさんの「美しさ」にゾクゾクしながら感激して観てました。。。


そして再びLEDカーテンがゆっくり閉じられていって、割れそうな拍手に包まれながらGACKTさん達は見えなくなっていって…。


今回のツアーのエンドロールが流れて拍手の中、ライブ終了~。


「あれ?アンコールしないんだ~」って、ちょっと拍子抜けしましたが目


それ以上に【価値のあるステージ】を見る事が出来てうれしかった~音譜


聴きたかったGACKTさんの歌声が生で聴けて、同じ会場で同じ時を過ごせた事が

サイコーの宝物ですキラきゅんっ


高松まで遠征して「チーム高松」の一員でライブに参加できた事、本当に良かったです。



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130627032733.jpg

んで千秋楽(7月7日)の横アリには残念ながらいけませんが


地元の映画館で行われる「ライブ・ビューイング」には行きますきゃー


ライブ・ビューイング初めてだけど、楽しめるとイイな~o(^▽^)oドキドキ



~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130627015716.jpg


矢印買ってきた「戦利品」(ツアーグッズ)


ツアーパンフとクリアファイル、あとフェイスタオルキラキラ


…って、あれ??


去年、東京に義経(舞台)観に行った時と


買ってる商品がほぼ一緒って…どうなの?ガ-爆


ま、まあ。ライブ・ビューイングの時にタオル持っていこっといえー


ヾ(@^(∞)^@)ノ長らくのライブ話にお付き合い下さいまして、本当にありがとうございました!!


実は…まだ、ちょこっと遠征の「おまけ話」あるけどねっばんざい(笑)


また今度、書きます。(ホントにちょこっとなんだけどね…)


明日から久しぶりの連休~音譜←いきなり帰りに上司から言われた爆


のんびり、好きな事して過ごしてみようと思っています。