三重県桑名市にある『なばなの里』のイルミネーション点灯まで、あたたかい(温室のようでした音符)ベゴニアガーデンで

お花に囲まれて、うっとり~


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113165349.jpg


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113165416.jpg

『自分撮り』も頑張ってみました(笑)←周りに綺麗なお花がたくさんあるから、美人に見えるんじゃないか?という企みに溢れております…


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113171519.jpg

(人´∀`*)夢のような、たくさんのお花にあふれる空間に大満足キラキラ


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113181044.jpg

さあイルミネーションの点灯も始まり、おそろしい数の人人人…で溢れかえる園内を、チョコチョコ歩きで進み…(笑)


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113164644.jpg

↑こんな感じの不思議な乗り物『アイランド富士』もあったんですが(上空45メートルまで上昇するそうな…)すごい行列だったので、乗らず。

~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113172616.jpg

でもこのアイランド富士、夜になるとまるでUFOみたいで幻想的…キラキラ


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113172422.jpg

水上イルミネーションも写メより数段、いや数十倍は素晴らしかったんだけど

なんせまぁ人人人の波…(笑)立ち止まると大変な事になるので、歩きながらの一瞬の撮影(笑)


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113173329.jpg

進むうち、前方に見えてきたのは眩く光ってる『光のトンネル』


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113173655.jpg


(〃▽〃)こちらのトンネル、とても美しくて…観てるだけなのに、その場にいるだけで、心がキラキラに~キラキラ


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113175521.jpg

他にも一番の見所である700万球のLEDを使用した動くイルミネーションもありましたが、人の頭しか写らなかったというオチでして…(笑)


光のトンネルは2種類あって、ピンク色に輝くトンネルは『河津桜』をイメージしたのだそう桜


(*´д`*)桜の光のトンネルも癒やされました~


~フォーチュンテラーまりあ☆Happy日誌~-20130113193748.jpg


なばなの里を出て、夕食は『松坂牛のすき焼き』音符


( ̄ー ̄)松坂牛、美味しかったな~ドキドキと『肉食女子』の私…大満足の夕食でしたキラキラ


まだまだ旅は続くのでありました~